971 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:42:53.05 ID:+ssdEYl30
972 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:45:36.52 ID:Z4/y5e7y0
>>971
作業工程の詳細希望
作業工程の詳細希望
988 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 19:02:18.86 ID:+ssdEYl30
>>972
工程といっても周囲を余裕を持って貼り付けてから端を金属が切れる裁断機で落とした位
工程といっても周囲を余裕を持って貼り付けてから端を金属が切れる裁断機で落とした位
974 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:47:00.53 ID:3QrcEvMr0
>>971
すばらしい
すばらしい
975 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:48:07.40 ID:Zrj0Ixc60
>>971
すごいな(´・ω・`)
すごいな(´・ω・`)
977 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:49:57.65 ID:gfrf3/AQ0
>>971
これは、凄い
アルミカード
ほしい・・・・
これは、凄い
アルミカード
ほしい・・・・
978 【Danime21345984973912469】 2013/05/28(火) 18:50:01.76 ID:na7rdR7v0
>>971
凄いな!
凄いな!
981 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:51:16.51 ID:mjRRXR8v0
>>971
2枚の少し厚めのアクリル板で挟む、写真立てがいいかも
2枚の少し厚めのアクリル板で挟む、写真立てがいいかも
983 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:55:44.13 ID:qpoJbW260
>>971
これが空き缶だと・・・
これが空き缶だと・・・
984 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:58:56.57 ID:opQVDPn00
>>971
なんという職人
なんという職人
989 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 19:02:32.43 ID:3QrcEvMr0
>>971
これ見ると三ツ矢サイダーのキャッチコピーは「ココロが欲しがる。」なんだね
ここは「目覚めたココロは走り出した。」にしてほしいな
これ見ると三ツ矢サイダーのキャッチコピーは「ココロが欲しがる。」なんだね
ここは「目覚めたココロは走り出した。」にしてほしいな
985 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 18:59:04.56 ID:jVDniEqK0
>>971
グッズとして買いたいレベル
グッズとして買いたいレベル
700 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 20:31:42.44 ID:rkv4Cjeb0
701 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 20:32:41.64 ID:2nxNKtWB0
>>700
良い感じじゃないか
良い感じじゃないか
702 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 20:33:29.25 ID:fl5rUKFO0
>>700
結構きれいに出来てるね
結構きれいに出来てるね
704 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 2013/05/29(水) 20:33:48.86 ID:0HRo+E05i
>>700
いいね。しかし万能の無印w
いいね。しかし万能の無印w
720 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:11:29.95 ID:fhdeujOB0
>>700
上の切り口がちょっと凸凹なのか。でもほとんど気にならない良い出来だね
上の切り口がちょっと凸凹なのか。でもほとんど気にならない良い出来だね
750 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:35:55.42 ID:rkv4Cjeb0
>>720
遠くから見る分には問題ない感じ
>>725
切った後そのまま挟んだだけで潰れるよ
あとこれ無印のフォトフレームじゃなくて
オーダーサイズのフォトフレーム(家に余ってたやつ)だから無印のフレームで大きさが合うかはわからん
遠くから見る分には問題ない感じ
>>725
切った後そのまま挟んだだけで潰れるよ
あとこれ無印のフォトフレームじゃなくて
オーダーサイズのフォトフレーム(家に余ってたやつ)だから無印のフレームで大きさが合うかはわからん
752 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:38:28.00 ID:Pj68HDXB0
>>750
缶は綺麗に切るの難しそうだなぁ
缶は綺麗に切るの難しそうだなぁ
756 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:44:34.70 ID:ufUpIYj20
>>752
切り開いてから絵のフチのところを定規当ててけがいてみるとかどうだろう
スジがつけばハサミでも切りやすそう
板金の知識があるわけでないのでどうなるかわからないけど
切り開いてから絵のフチのところを定規当ててけがいてみるとかどうだろう
スジがつけばハサミでも切りやすそう
板金の知識があるわけでないのでどうなるかわからないけど
766 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:53:08.52 ID:Pj68HDXB0
>>756
カッターでも切れるかな……
カッターでも切れるかな……
773 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:57:50.25 ID:fl5rUKFO0
>>766
カッターは大きめの方が良さそうだね
出来れば下にカッティングマットとか敷いて
カッターは大きめの方が良さそうだね
出来れば下にカッティングマットとか敷いて
772 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:57:22.69 ID:9RhroiuC0
>>752
空き缶を加工して、家を作った夫婦がテレビの取材で話していたのによると
最初は慣れなくてギザギザだったのが
数百個やっていくうちに、綺麗に出来るようになったとか。
空き缶を加工して、家を作った夫婦がテレビの取材で話していたのによると
最初は慣れなくてギザギザだったのが
数百個やっていくうちに、綺麗に出来るようになったとか。
891 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 23:19:20.56 ID:Pj68HDXB0
>>772
そんなにはできないな……。
一回やってみるか……
そんなにはできないな……。
一回やってみるか……
729 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:23:37.26 ID:+TbhSoBz0
>>726
ワロタ
とりあえず立体に飾る人好きだけど
魔女コレはすげぇ!と思ったけど
これは…何と言ったら良いのか…
ワロタ
とりあえず立体に飾る人好きだけど
魔女コレはすげぇ!と思ったけど
これは…何と言ったら良いのか…
733 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:25:45.33 ID:yo9uFwQGP
>>726
縦半分かまぼこ型に切るのならいい感じになりそうかも
縦半分かまぼこ型に切るのならいい感じになりそうかも
748 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:33:29.77 ID:6FZ27YzjP
>>726
これはwww
斜め上だった
これはwww
斜め上だった
749 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:35:40.67 ID:Pj68HDXB0
>>726
ちょw 新しすぎるて
ちょw 新しすぎるて
731 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/29(水) 21:24:40.63 ID:6h+UZ5ja0
>>726
予想外の飾り方だった
予想外の飾り方だった
魔法少女まどか☆マギカ ACE2013 会場限定 A3クリアポスター

コメント一覧を上に持ってきてみました。細かいデザインを考え中です。
デザイン崩れの修正完了しました。
-
- 2013年05月29日 02:30 ID:J5fWNUPk0
- 発想の勝利だな、素晴らしい。
-
- 2013年05月29日 11:52 ID:pdkv6thW0
- 売ってくれ
-
- 2013年05月29日 16:28 ID:Y0Uy7VAH0
-
角Rの部分て
どう加工するんですか?
-
- 2013年05月31日 19:12 ID:.6NFhec30
- 最後ワロタwww
-
- 2013年05月31日 20:23 ID:fYrrPi8C0
- 缶そのまま壁に貼るとはwww
-
- 2013年05月31日 21:57 ID:f214oFme0
- 最後の発想はなかった
おすすめ記事!