※注:ネタバレ注意
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1382862342/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1382957045/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1383104387
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1383404751/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1383558394/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1382957045/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1383104387
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1383404751/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1383558394/
※注:ネタバレ注意
300 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/27(日) 17:55:39.70 ID:N+pFrVA60
>>1おつ
劇中にあった、もしくは、ありそうな魔女文字
osimai

oshimai

naitomea

nightmare

lly

bebe

劇中にあった、もしくは、ありそうな魔女文字
osimai

oshimai

naitomea

nightmare

lly

bebe

505 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/27(日) 18:12:47.09 ID:FR5DaMnQ0
>>300
ん?llyってマジであった?
マジョほむの名前でhomuが見えた気がするから、もしllyがそれならやっぱホムリリーなのか?
ん?llyってマジであった?
マジョほむの名前でhomuが見えた気がするから、もしllyがそれならやっぱホムリリーなのか?
468 魔女文字解析_1/3 2013/10/28(月) 20:24:36.91 ID:L/5uSwjP0
昨日魔女文字解析を乗っけたものです。
今日も2回見てきましたが解析は進まず。
どっかにまとめられればいいな、と思いつつ、
自分の解析結果をまとめておきます。(ご自由にお使いください)
あと、やっぱりマミさんの変身シーンにも魔女文字があると思います。
白地に黒文字っぽいので、「MAMI」と見えた気がします。
これから再視聴する人は気にしてみてください。
画面のの横半分よりちょっと下の位置に四文字現れると思います。
仕事と残前売券の関係で次は11/2まで見に行きません。
その間に、サブリミナルが少しでも解析進むことを祈ってます。
------1/3
・冒頭のナレーション(ほむらがまどかの壁画にすがりつくシーンの後に出てくる偽街の子達がなにかを投げているシーンのバックと同じ)
アルまどっちの足が出ているカットはたぶん:「KYUSAI」
・ひとみのナイトメア登場シーン:
YAGINOK******
・変身シーン(サブリミナル)
マミさん:「MAMI」
杏子ちゃん:未確認
さやかちゃん:SAYAKA
ほむほむ_1:未解析
ほむほむ_2:xxxTxxxxx
ほむほむ_3:SI* VERR****・・・・
・ひとみのナイトメア空間のツギハギ背景
「VERE」「EREI」
・杏子にほむほむが違和感を相談するシーン(あんたマジなんだなの後)
紙芝居の中に赤い四角があって「xxxx xx xxxxxx」
今日も2回見てきましたが解析は進まず。
どっかにまとめられればいいな、と思いつつ、
自分の解析結果をまとめておきます。(ご自由にお使いください)
あと、やっぱりマミさんの変身シーンにも魔女文字があると思います。
白地に黒文字っぽいので、「MAMI」と見えた気がします。
これから再視聴する人は気にしてみてください。
画面のの横半分よりちょっと下の位置に四文字現れると思います。
仕事と残前売券の関係で次は11/2まで見に行きません。
その間に、サブリミナルが少しでも解析進むことを祈ってます。
------1/3
・冒頭のナレーション(ほむらがまどかの壁画にすがりつくシーンの後に出てくる偽街の子達がなにかを投げているシーンのバックと同じ)
アルまどっちの足が出ているカットはたぶん:「KYUSAI」
・ひとみのナイトメア登場シーン:
YAGINOK******
・変身シーン(サブリミナル)
マミさん:「MAMI」
杏子ちゃん:未確認
さやかちゃん:SAYAKA
ほむほむ_1:未解析
ほむほむ_2:xxxTxxxxx
ほむほむ_3:SI* VERR****・・・・
・ひとみのナイトメア空間のツギハギ背景
「VERE」「EREI」
・杏子にほむほむが違和感を相談するシーン(あんたマジなんだなの後)
紙芝居の中に赤い四角があって「xxxx xx xxxxxx」
479 魔女文字解析_2/3 2013/10/28(月) 20:25:45.62 ID:L/5uSwjP0
------2/3
・べべちゃん虐待がマミさんに見つかるシーン
「BEBESSW(h?)EETS」
ほか、背景にたくさんありすぎてわかりません!
・ボートに乗って流れるシーン(左右対称の背景が出るところ)
「****」※未確認
・杏子ちゃんが私服でゲーセンにいるシーン
「2013」
「HANGYAKU」(まどっちの絵が描いてあるポップにある文字)
・船が燃えて沈没しているシーン
未確認
・ソウルジェムの有効範囲を確認するためにバスに乗るシーン
「kxxxxxxxx・・・」
・べべちゃん虐待がマミさんに見つかるシーン
「BEBESSW(h?)EETS」
ほか、背景にたくさんありすぎてわかりません!
・ボートに乗って流れるシーン(左右対称の背景が出るところ)
「****」※未確認
・杏子ちゃんが私服でゲーセンにいるシーン
「2013」
「HANGYAKU」(まどっちの絵が描いてあるポップにある文字)
・船が燃えて沈没しているシーン
未確認
・ソウルジェムの有効範囲を確認するためにバスに乗るシーン
「kxxxxxxxx・・・」
494 魔女文字解析_3/3 2013/10/28(月) 20:26:49.20 ID:L/5uSwjP0
------3/3
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン前、ほ『私の感情が追いかけて…』)
後ろでくるくる回っている円に4~6個の文が・・・
「KANAxx・・・」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン後)
1段目:[結界紋章] 「HOP(E?)***・・・」(ほむほむ用の魔女文字かもしれないです)
2段目:「HOMU LILLY」
・なぎさちゃんの変身シーン(ミキサー)
1段目:「G*R*」
2段目:「S」
3段目:「S******
4段目:未確認
5段目:未確認
6段目:未確認(7段目以降があるかは目が追いついてません)
・オクタヴィア登場シーン(光のような十字の結界紋章のようなものの下)
「**P***・・・」
・まどほむシューティングスター
「****」三回は出てくるけど読めません!
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER ******」(ドイツ語のWho Are You)
・エンドロール後(終劇とか出るとこ)
「OSIMAI」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン前、ほ『私の感情が追いかけて…』)
後ろでくるくる回っている円に4~6個の文が・・・
「KANAxx・・・」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン後)
1段目:[結界紋章] 「HOP(E?)***・・・」(ほむほむ用の魔女文字かもしれないです)
2段目:「HOMU LILLY」
・なぎさちゃんの変身シーン(ミキサー)
1段目:「G*R*」
2段目:「S」
3段目:「S******
4段目:未確認
5段目:未確認
6段目:未確認(7段目以降があるかは目が追いついてません)
・オクタヴィア登場シーン(光のような十字の結界紋章のようなものの下)
「**P***・・・」
・まどほむシューティングスター
「****」三回は出てくるけど読めません!
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER ******」(ドイツ語のWho Are You)
・エンドロール後(終劇とか出るとこ)
「OSIMAI」
486 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 20:26:10.32 ID:J+swmvF80
>>468
ありがたいなぁ
ありがたいなぁ
531 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 20:30:03.60 ID:WI8XQrb1P
>>468
ありがてぇ・・・真のファンなら自力解読と言いたいところだけど未だに魔女文字殆ど読めないんだよな・・・
頑張って暗記してみようか
ありがてぇ・・・真のファンなら自力解読と言いたいところだけど未だに魔女文字殆ど読めないんだよな・・・
頑張って暗記してみようか
569 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 20:34:05.23 ID:L/5uSwjP0
>>531
マジデ☆歯抜け
なので役に立ってなさそうですが。
叛逆公開されて、このまま自分のなかでまどか☆マギカが終わってしまうのが
さびしいので解読とか複線発見とかに楽しみ見出してます。
魔女文字を覚えるコツとしては自分は↓をしてました。
・母音を覚える
・魔法少女たちの名前の魔女文字を覚える
・自分の名前を魔女文字で書いてみる
読めると楽しいですよ。
こんなところに!こんな文章を!書くな!wwwという感覚を味わえます。
マジデ☆歯抜け
なので役に立ってなさそうですが。
叛逆公開されて、このまま自分のなかでまどか☆マギカが終わってしまうのが
さびしいので解読とか複線発見とかに楽しみ見出してます。
魔女文字を覚えるコツとしては自分は↓をしてました。
・母音を覚える
・魔法少女たちの名前の魔女文字を覚える
・自分の名前を魔女文字で書いてみる
読めると楽しいですよ。
こんなところに!こんな文章を!書くな!wwwという感覚を味わえます。
614 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 20:37:08.54 ID:WI8XQrb1P
>>569
なるほど、確かに母音分かれば(アルファベット表記の部分は)解読もしやすいよね
一覧とにらめっこしてこよう
なるほど、確かに母音分かれば(アルファベット表記の部分は)解読もしやすいよね
一覧とにらめっこしてこよう
541 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 20:30:59.65 ID:acBSx3qr0
>>468
すごすぎwww
すごすぎwww
502 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/28(月) 20:27:25.30 ID:hnT4Rcco0
>>468
※常人にサブリミナルまどか文字の記憶なんてできません
※常人にサブリミナルまどか文字の記憶なんてできません
330 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:10:09.35 ID:8lBvHGIU0
これでいいのかな?
2回目以降見るなら気にしたらいい所々
・さやかの台詞全般
・ほむらの台詞全般
・常にまどかにくっついているQB
・序盤の映像の異常さ(隣の教室に人が誰もいない。魔女空間特有の物がある等。)
・OPでデビほむの影が映る、デビほむイヤリング
・OPの普段着は、過去の版権絵から流用
・ナイトメアの手=ほむらの手
・朝食のまどかパンチラ
・ほむらの能力が速攻受け入れられる(過去ループだと上手くいってない)
・べべ「マジョマン コ カマンベール!」
・最初の変身シーンで、魔法少女は文字なし、魔女は魔法文字(QB語)、神はカタカナ
・変身シーンがいろいろと面白い(特にさやかちゃんで吹きそうになる(ニコニコ動画sm14388895))
・それぞれの変身シーンで流れる曲がそれぞれのテーマアレンジ(まどかは女神まどかの曲のアレンジ)
・事あるたびに強調されるマミさんのOPPAI
・ほむほむの時止め演出が細かい
・ゆっくり仁美、仁美ナイトメア倒した後の杏子のダンス
・メガほむ杏子 密談してる脇の手回しオルガンの上にトカゲの飾り
・杏子がほむにマーブルチョコ分け与えてた後、それをほむらが眼鏡と一緒に捨て去るシーン
・メガほむ違和感感じたと同時に歯車落ちる(世界が壊れる予兆)
・杏子の色の風船が飛んだあと、黄色・緑・青・ピンク?(赤に近い)色の風船が飛び立っていく
・「巴さんとベベはいつから?」と聞いた後に、最初の全画面QB顔
・マミさんがお湯沸かしに行く時にリボン出す→急なイメチェン、紅茶を急いで飲む、こっそりSG用意してる等怪しい所を察した
・マミ戦始める前にすでに街が壊れ始めてる
・本編にあった噴水のシーンでまどかがほむらに「相談に乗るよ」という(本編だと逃げられた)
・花畑のシーンの会話
・まどかがほむらの髪を編む→ほどいて決別
・スマホを捨てた時に、そのスマホがひらひらと落ちて黒い羽根(ホムリリィの羽)に変化
・さやかちゃん指揮者
・ホムリリィ戦にさやかとなぎさが連れてきた他の魔女の使い魔多数
・オクタヴィアが杏子の巨大槍装備
・空にある窓から出てきた傷だらけのまど神様の手
・一緒に弓を撃つシーンでのふたりの会話の擦れ違い(まどかがそばにいればどんな姿になろうとも怖くない、もう躊躇ったりしない)
・円環間際、中沢も含め先生もちゃんと戻ってきてる
・悪魔改変後の世界で誰が魔法少女続けられてるか
・終盤のデビほむらの使い魔(カラスと子供)
・メガほむと杏子が会話してるシーンで話が進むにつれ、机の上のコップがだんだん増えていってる
・各魔女の持ち物と思われる遺品(物品)が連続で表示される
・最後、まどかが転校してきた時の最初のBGMの不協和音アレンジ
・最後の一人ルミナス(BGMはまだダメよの寂しいVer)
・QBの目が濁っている
2回目以降見るなら気にしたらいい所々
・さやかの台詞全般
・ほむらの台詞全般
・常にまどかにくっついているQB
・序盤の映像の異常さ(隣の教室に人が誰もいない。魔女空間特有の物がある等。)
・OPでデビほむの影が映る、デビほむイヤリング
・OPの普段着は、過去の版権絵から流用
・ナイトメアの手=ほむらの手
・朝食のまどかパンチラ
・ほむらの能力が速攻受け入れられる(過去ループだと上手くいってない)
・べべ「マジョマン コ カマンベール!」
・最初の変身シーンで、魔法少女は文字なし、魔女は魔法文字(QB語)、神はカタカナ
・変身シーンがいろいろと面白い(特にさやかちゃんで吹きそうになる(ニコニコ動画sm14388895))
・それぞれの変身シーンで流れる曲がそれぞれのテーマアレンジ(まどかは女神まどかの曲のアレンジ)
・事あるたびに強調されるマミさんのOPPAI
・ほむほむの時止め演出が細かい
・ゆっくり仁美、仁美ナイトメア倒した後の杏子のダンス
・メガほむ杏子 密談してる脇の手回しオルガンの上にトカゲの飾り
・杏子がほむにマーブルチョコ分け与えてた後、それをほむらが眼鏡と一緒に捨て去るシーン
・メガほむ違和感感じたと同時に歯車落ちる(世界が壊れる予兆)
・杏子の色の風船が飛んだあと、黄色・緑・青・ピンク?(赤に近い)色の風船が飛び立っていく
・「巴さんとベベはいつから?」と聞いた後に、最初の全画面QB顔
・マミさんがお湯沸かしに行く時にリボン出す→急なイメチェン、紅茶を急いで飲む、こっそりSG用意してる等怪しい所を察した
・マミ戦始める前にすでに街が壊れ始めてる
・本編にあった噴水のシーンでまどかがほむらに「相談に乗るよ」という(本編だと逃げられた)
・花畑のシーンの会話
・まどかがほむらの髪を編む→ほどいて決別
・スマホを捨てた時に、そのスマホがひらひらと落ちて黒い羽根(ホムリリィの羽)に変化
・さやかちゃん指揮者
・ホムリリィ戦にさやかとなぎさが連れてきた他の魔女の使い魔多数
・オクタヴィアが杏子の巨大槍装備
・空にある窓から出てきた傷だらけのまど神様の手
・一緒に弓を撃つシーンでのふたりの会話の擦れ違い(まどかがそばにいればどんな姿になろうとも怖くない、もう躊躇ったりしない)
・円環間際、中沢も含め先生もちゃんと戻ってきてる
・悪魔改変後の世界で誰が魔法少女続けられてるか
・終盤のデビほむらの使い魔(カラスと子供)
・メガほむと杏子が会話してるシーンで話が進むにつれ、机の上のコップがだんだん増えていってる
・各魔女の持ち物と思われる遺品(物品)が連続で表示される
・最後、まどかが転校してきた時の最初のBGMの不協和音アレンジ
・最後の一人ルミナス(BGMはまだダメよの寂しいVer)
・QBの目が濁っている
353 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:14:00.09 ID:Vo/h93I50
>>330
あとは序盤のwelcome to cinemaと中盤のenjoy the movie の文字かな
あとは序盤のwelcome to cinemaと中盤のenjoy the movie の文字かな
372 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:16:47.17 ID:4+JcCwDm0
>>353
Do you enjoy the movie? じゃなかった?
Do you enjoy the movie? じゃなかった?
384 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:18:44.59 ID:xf7701Qa0
>>372
そっちだったとおもう
そっちだったとおもう
370 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:16:15.95 ID:bjaNijEh0
>>330
すでに多すぎてリストが覚えきれねぇw
すでに多すぎてリストが覚えきれねぇw
453 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:29:45.54 ID:0kzeeZJg0
>>366
なるほどそういうことか・・
>>370
多すぎるね
覚えきれないから重要なの7個ぐらいピックアップしたのもほしい
なるほどそういうことか・・
>>370
多すぎるね
覚えきれないから重要なの7個ぐらいピックアップしたのもほしい
522 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:39:38.67 ID:cV6KUlDyi
>>453
この3つは押しておく。
・マミさんがお湯沸かしに行く時にリボン出す→急なイメチェン、紅茶を急いで飲む、こっそりSG用意してる等怪しい所を察した
・花畑のシーンの会話
・一緒に弓を撃つシーンでのふたりの会話の擦れ違い(まどかがそばにいればどんな姿になろうとも怖くない、もう躊躇ったりしない)
この3つは押しておく。
・マミさんがお湯沸かしに行く時にリボン出す→急なイメチェン、紅茶を急いで飲む、こっそりSG用意してる等怪しい所を察した
・花畑のシーンの会話
・一緒に弓を撃つシーンでのふたりの会話の擦れ違い(まどかがそばにいればどんな姿になろうとも怖くない、もう躊躇ったりしない)
525 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:40:03.11 ID:DMORuwElO
あれはパンチラなのか塗りミスなのか
TV版でも同じだったよな
TV版でも同じだったよな
560 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:44:00.77 ID:DxMY0aZU0
>>525
TV版は机の柱で見えないよ
TV版は机の柱で見えないよ
562 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:44:38.36 ID:cV6KUlDyi
>>525
パンチラは前編が初。
TVでは椅子の脚に隠れてた。
パンチラは前編が初。
TVでは椅子の脚に隠れてた。
578 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:47:32.66 ID:DMORuwElO
>>560>>562
な、なんだってー
じゃああれはパンチラなのか知らなかった
な、なんだってー
じゃああれはパンチラなのか知らなかった
595 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:50:01.32 ID:DxMY0aZU0
>>578
いや実際はただの塗りミスと思われw
だってまどかはあの色のパンツ持ってないもの
いや実際はただの塗りミスと思われw
だってまどかはあの色のパンツ持ってないもの
602 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:51:05.74 ID:jG6bL2XF0
>>595
どういうことだ、おい…
どういうことだ、おい…
605 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:51:17.55 ID:7o7GdoHR0
>>595
あんた…まさか…!
あんた…まさか…!
597 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 14:50:40.67 ID:kpCObjN80
>>595
君はいったい…
君はいったい…
265 魔女文字解析_1/3 2013/11/03(日) 00:34:28.98 ID:JZgvApOt0
今日見てきた内容と、
他の方の内容とか指摘を受けて一部修正しました。
自分用メモの貼り付けなので見辛いのは簡便してください。
---1
・冒頭のナレーション(ほむらがまどかの壁画にすがりつくシーンの後に出てくる偽街の子達がなにかを投げているシーンのバックと同じ)
アルまどっちの足が出ているカットはたぶん:「KYU USAI」
・ナレーションの終わりの壁画っぽいシーン
1段目:「****」 「****」
2段目:「MORGEN」
.一体目のナイトメアが逃げ込む先の扉(魔法少女っぽい絵の扉の次。)
左の扉(1段目):*****OT*
左の扉(2段目):(未確認)
右の扉(1段目):(未確認)
右の扉(2段目):(未確認)
・ひとみのナイトメア登場シーン:
「YAGINOKONOYUME」
・変身シーン(サブリミナル)
杏子ちゃん:未確認
杏子ちゃん:M*MI(MAMIであってると思います)
さやかちゃん:SAYAKA
ほむほむ_1:未確認(4~5文字目あたりに「T」が。「ZU MEISTERN」がここ?)
ほむほむ_2:「LCH TOTE MICH」
ほむほむ_3:「SIE VERHERRLICHEN DEN TO*」
・ひとみのナイトメア空間のツギハギ背景
「VERE」「EREI」
・杏子にほむほむが違和感を相談するシーン(「あんたマジなんだな」の前)
紙芝居の中に赤い四角があって「MAxx xx Cxxxxx」
他の方の内容とか指摘を受けて一部修正しました。
自分用メモの貼り付けなので見辛いのは簡便してください。
---1
・冒頭のナレーション(ほむらがまどかの壁画にすがりつくシーンの後に出てくる偽街の子達がなにかを投げているシーンのバックと同じ)
アルまどっちの足が出ているカットはたぶん:「KYU USAI」
・ナレーションの終わりの壁画っぽいシーン
1段目:「****」 「****」
2段目:「MORGEN」
.一体目のナイトメアが逃げ込む先の扉(魔法少女っぽい絵の扉の次。)
左の扉(1段目):*****OT*
左の扉(2段目):(未確認)
右の扉(1段目):(未確認)
右の扉(2段目):(未確認)
・ひとみのナイトメア登場シーン:
「YAGINOKONOYUME」
・変身シーン(サブリミナル)
杏子ちゃん:未確認
杏子ちゃん:M*MI(MAMIであってると思います)
さやかちゃん:SAYAKA
ほむほむ_1:未確認(4~5文字目あたりに「T」が。「ZU MEISTERN」がここ?)
ほむほむ_2:「LCH TOTE MICH」
ほむほむ_3:「SIE VERHERRLICHEN DEN TO*」
・ひとみのナイトメア空間のツギハギ背景
「VERE」「EREI」
・杏子にほむほむが違和感を相談するシーン(「あんたマジなんだな」の前)
紙芝居の中に赤い四角があって「MAxx xx Cxxxxx」
278 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:35:35.73 ID:QNjb2KuW0
>>265
misteriotsu
misteriotsu
287 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:36:50.64 ID:cQ8n8gKD0
>>265
乙
フィルム出る前に解析されそうなのがすげえw
乙
フィルム出る前に解析されそうなのがすげえw
336 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:40:03.30 ID:3i/YFtw10
>>265解読班乙!
相変わらずすげえ…
>1段目:[結界紋章] 「HOP(E?)***・・・」(ほむほむ用の魔女文字かもしれないです)
>2段目:「HOMU LILLY」
これが気になるなあ
もし1段目がHOPEなら希望の~ってのになるのかな
希望に~されたホムリリィって意味合いでまどポのホムリリィの進化版って事になるんだろうか
相変わらずすげえ…
>1段目:[結界紋章] 「HOP(E?)***・・・」(ほむほむ用の魔女文字かもしれないです)
>2段目:「HOMU LILLY」
これが気になるなあ
もし1段目がHOPEなら希望の~ってのになるのかな
希望に~されたホムリリィって意味合いでまどポのホムリリィの進化版って事になるんだろうか
455 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:50:48.88 ID:V7h4g2/10
>>336
hopelessの可能性も
hopelessの可能性も
498 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:56:07.36 ID:3i/YFtw10
>>455
Hopeless Homulilly
望みを失ったホムリリィ
やべえすごくしっくりくる
でも魔女文字としては合ってないんだろうな…
Hopeless Homulilly
望みを失ったホムリリィ
やべえすごくしっくりくる
でも魔女文字としては合ってないんだろうな…
280 魔女文字解析_1/3 2013/11/03(日) 00:35:44.47 ID:JZgvApOt0
---2
・べべちゃん虐待がマミさんに見つかるシーン
「BEBE'S SWEETS」
ほか、背景にたくさんありすぎてわかりません!
・ボートに乗って流れるシーン(左右対称の背景が出るところ)
「****」※未確認
・アルまどっちの壁画にすがりつくシーンの後(偽街の子達が出るシーンの背景)
三種以上、円環の理に関連する文章が魔女文字がでています。
・杏子ちゃんが私服でゲーセンにいるシーン
「1026」(2013は間違ってました)
「HANGYAKU」(まどっちの絵が描いてあるポップにある文字)
・船が燃えて沈没しているシーン
未確認(WER TR;aUMTと同じ?)
・まどかを結界内に作り出すことができる人物は・・・のシーン
「SIE」(ドイツ語で彼女?)
・ソウルジェムの有効範囲を確認するためにバスに乗るシーン
「KERxxxxxxxx・・・」
・べべちゃん虐待がマミさんに見つかるシーン
「BEBE'S SWEETS」
ほか、背景にたくさんありすぎてわかりません!
・ボートに乗って流れるシーン(左右対称の背景が出るところ)
「****」※未確認
・アルまどっちの壁画にすがりつくシーンの後(偽街の子達が出るシーンの背景)
三種以上、円環の理に関連する文章が魔女文字がでています。
・杏子ちゃんが私服でゲーセンにいるシーン
「1026」(2013は間違ってました)
「HANGYAKU」(まどっちの絵が描いてあるポップにある文字)
・船が燃えて沈没しているシーン
未確認(WER TR;aUMTと同じ?)
・まどかを結界内に作り出すことができる人物は・・・のシーン
「SIE」(ドイツ語で彼女?)
・ソウルジェムの有効範囲を確認するためにバスに乗るシーン
「KERxxxxxxxx・・・」
286 魔女文字解析_3/3 2013/11/03(日) 00:36:48.67 ID:JZgvApOt0
>>280 ⇒魔女文字解析_2/3
---3
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン前、ほ『私の感情が追いかけて…』)
後ろでくるくる回っている円に4~6個の文が・・・
「KANAxx・・・」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン後)
1段目:[結界紋章] 「HOP(E?)***・・・」(ほむほむ用の魔女文字かもしれないです)
2段目:「HOMU LILLY」
・なぎさちゃんの変身シーン(ミキサーにかかる前の画面右半分)
(4040スレの581のをのっけさせてもらいました。
レシピの見出し部分:「MAHOU SHOUJO」
1段目:「GILY」
2段目:「SOUL JEM」
3段目:「SUGAR」
4段目:「PEPPER」
5段目:「SAUCE」
6段目:「DREAM」
7段目:「HOPE」
8段目:「INNOCENCE」
9段目:「(A LITTLE QUANTITY) SWEET」
※べべの白い噴出し部分が「SWEET」
レシピ外1段目:「P*******」
レシピ外2段目:「********」
・オクタヴィア登場シーン(光のような十字の結界紋章のようなものの下・まどほむマジカルスコールも同じ?)
「**P***・・・」
・まどほむ『マジカルスコール』
「DAS******」三回は出てくるけど読めません!
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER TRaUMT」(WhoAreYouじゃありませんでした)
・エンドロール後(終劇とか出るとこ)
「OSHIMAI」
---3
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン前、ほ『私の感情が追いかけて…』)
後ろでくるくる回っている円に4~6個の文が・・・
「KANAxx・・・」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン後)
1段目:[結界紋章] 「HOP(E?)***・・・」(ほむほむ用の魔女文字かもしれないです)
2段目:「HOMU LILLY」
・なぎさちゃんの変身シーン(ミキサーにかかる前の画面右半分)
(4040スレの581のをのっけさせてもらいました。
レシピの見出し部分:「MAHOU SHOUJO」
1段目:「GILY」
2段目:「SOUL JEM」
3段目:「SUGAR」
4段目:「PEPPER」
5段目:「SAUCE」
6段目:「DREAM」
7段目:「HOPE」
8段目:「INNOCENCE」
9段目:「(A LITTLE QUANTITY) SWEET」
※べべの白い噴出し部分が「SWEET」
レシピ外1段目:「P*******」
レシピ外2段目:「********」
・オクタヴィア登場シーン(光のような十字の結界紋章のようなものの下・まどほむマジカルスコールも同じ?)
「**P***・・・」
・まどほむ『マジカルスコール』
「DAS******」三回は出てくるけど読めません!
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER TRaUMT」(WhoAreYouじゃありませんでした)
・エンドロール後(終劇とか出るとこ)
「OSHIMAI」
310 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:38:41.79 ID:DzsEyzFS0
>>286
WER TRaUMTだったら、誰の夢になるな
WER TRaUMTだったら、誰の夢になるな
341 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:40:21.93 ID:QNjb2KuW0
>>286
WER TRaUMTってなんだろ??
WER TRaUMTってなんだろ??
424 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:47:38.27 ID:OpuPhSFZ0
>>280
SIEは「貴女」の可能性も…
まあほむらを指すならここで他人行儀に書くとは思えないけど…
>>341
aがウムラウトつきなら誰がユメを見ているか、になるんだが…
SIEは「貴女」の可能性も…
まあほむらを指すならここで他人行儀に書くとは思えないけど…
>>341
aがウムラウトつきなら誰がユメを見ているか、になるんだが…
433 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:48:34.75 ID:QNjb2KuW0
>>424
そのほうがしっくりくるな
そのほうがしっくりくるな
719 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 01:18:38.01 ID:RRtwnaJm0
>>421
> ・船が燃えて沈没しているシーン
> 未確認(WER TR;aUMTと同じ?)
> ・まどかを結界内に作り出すことができる人物は・・・のシーン
> 「SIE」(ドイツ語で彼女?)
答えでてんじゃねーか
SIEが"sie"じゃなく"Sie"なら
「誰の夢?」
「あなたよ」
>>433
うん
> ・船が燃えて沈没しているシーン
> 未確認(WER TR;aUMTと同じ?)
> ・まどかを結界内に作り出すことができる人物は・・・のシーン
> 「SIE」(ドイツ語で彼女?)
答えでてんじゃねーか
SIEが"sie"じゃなく"Sie"なら
「誰の夢?」
「あなたよ」
>>433
うん
284 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:36:40.31 ID:Xdf766ryP
開始直後に
Welcome to CINEMA
って書いてある看板があって目を疑った
Welcome to CINEMA
って書いてある看板があって目を疑った
298 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:37:41.75 ID:+X6RLrYE0
>>284
途中にdo you enjoy cinema?ってのもあったような
途中にdo you enjoy cinema?ってのもあったような
324 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:39:27.10 ID:Xdf766ryP
>>298
さやかと対峙した直後らへんにあった気がする
さやかと対峙した直後らへんにあった気がする
333 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:39:54.47 ID:sZkQhoaZi
>>324
船に乗ってるシーンとおもう
船に乗ってるシーンとおもう
351 魔女文字解析_おまけ 2013/11/03(日) 00:41:11.47 ID:JZgvApOt0
381 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 00:43:51.18 ID:3i/YFtw10
>>351
さらに乙乙
飛行船のマークは悪魔ほむらのイヤリングの形を象ってるだけで魔女文字じゃ無い気もする…
ホムリリィはまったくわからないw
さらに乙乙
飛行船のマークは悪魔ほむらのイヤリングの形を象ってるだけで魔女文字じゃ無い気もする…
ホムリリィはまったくわからないw
421 魔女文字解析_3/3(修正) 2013/11/03(日) 00:47:16.49 ID:JZgvApOt0
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER TRaUMT」(WhoAreYouじゃありませんでした)
a⇒どいつ語のウムラウトのやつです。
誰の夢?的な意味でよいかと。
いろいろ不備あってすいません。
「WER TRaUMT」(WhoAreYouじゃありませんでした)
a⇒どいつ語のウムラウトのやつです。
誰の夢?的な意味でよいかと。
いろいろ不備あってすいません。
492 魔女文字解析_3/3(訂正) 2013/11/03(日) 00:55:32.47 ID:JZgvApOt0
画像UPしたのに、文書の更新忘れていた・・・
ホムリリィ登場時の上段4文字目はUでよいはずです・・・
---3
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン前、ほ『私の感情が追いかけて…』)
後ろでくるくる回っている円に4~6個の文が・・・
「KANAxx・・・」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン後)
1段目:[結界紋章] 「HOPU***・・・」(後半、ほむほむ用の魔女文字かもしれないです)
2段目:「HOMU LILLY」
・なぎさちゃんの変身シーン(ミキサーにかかる前の画面右半分)
(4040スレの581のをのっけさせてもらいました。
レシピの見出し部分:「MAHOU SHOUJO」
1段目:「GILY」
2段目:「SOUL JEM」
3段目:「SUGAR」
4段目:「PEPPER」
5段目:「SAUCE」
6段目:「DREAM」
7段目:「HOPE」
8段目:「INNOCENCE」
9段目:「(A LITTLE QUANTITY) SWEET」
※べべの白い噴出し部分が「SWEET」
レシピ外1段目:「P*******」
レシピ外2段目:「********」
・オクタヴィア登場シーン(光のような十字の結界紋章のようなものの下・まどほむマジカルスコールも同じ?)
「**P***・・・」
・まどほむ『マジカルスコール』
「DAS******」三回は出てくるけど読めません!
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER TRaUMT?」(aはウムラウト。ドイツ語で誰の夢?でよいかと)
・エンドロール後(終劇とか出るとこ)
「OSHIMAI」
ホムリリィ登場時の上段4文字目はUでよいはずです・・・
---3
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン前、ほ『私の感情が追いかけて…』)
後ろでくるくる回っている円に4~6個の文が・・・
「KANAxx・・・」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン後)
1段目:[結界紋章] 「HOPU***・・・」(後半、ほむほむ用の魔女文字かもしれないです)
2段目:「HOMU LILLY」
・なぎさちゃんの変身シーン(ミキサーにかかる前の画面右半分)
(4040スレの581のをのっけさせてもらいました。
レシピの見出し部分:「MAHOU SHOUJO」
1段目:「GILY」
2段目:「SOUL JEM」
3段目:「SUGAR」
4段目:「PEPPER」
5段目:「SAUCE」
6段目:「DREAM」
7段目:「HOPE」
8段目:「INNOCENCE」
9段目:「(A LITTLE QUANTITY) SWEET」
※べべの白い噴出し部分が「SWEET」
レシピ外1段目:「P*******」
レシピ外2段目:「********」
・オクタヴィア登場シーン(光のような十字の結界紋章のようなものの下・まどほむマジカルスコールも同じ?)
「**P***・・・」
・まどほむ『マジカルスコール』
「DAS******」三回は出てくるけど読めません!
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER TRaUMT?」(aはウムラウト。ドイツ語で誰の夢?でよいかと)
・エンドロール後(終劇とか出るとこ)
「OSHIMAI」
545 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) 2013/11/03(日) 01:01:02.05 ID:DENuXO2G0
>>492
スゴすぎる。頑張って下さい
本日最後の修正版
お休みなさいです
スゴすぎる。頑張って下さい
本日最後の修正版
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4634002.txt
2回目以降見るなら気にしたらいい所々
・ほむら・さやかの台詞全般
・常にまどか(と同じシーン)に監視しているQB
・序盤の映像の異常さ(隣の教室に人が誰もいない。魔女空間特有の物がある等。)
・目に注目して見るとより楽しめる
・各魔女の持ち物と思われる遺品(物品)が連続で表示される
・映画冒頭のバレリーナのうち1人がまどか(真ん中左より)
・初戦ナイトメア空間すぐの『welcome to cinema』、左上にマミさんべべシャルがいる。
・事あるたびに強調されるマミさんのOPPAI
・朝食のまどかパンチラ(白かったよ)
・OPでデビほむの影が映る(ほむらが、歯車につながれているシーンの直後)、デビほむイヤリングOPの最後
・OPの普段着は、過去の版権絵で描かれたもの
・はじめの風景が変わって行くシーンで、終盤の塔が映っている。
・転校初日は白ハイソックスだったほむほむがいつの間にか黒タイツに変わってる
・仁美メア前のまどほむは、ワルプルギス前の二人の会話(一ヶ月だよね)
・仁美メア前の集合シーンでQBを威嚇するべべ
・ナイトメアの手=魔女ほむらの手)
・さやか、リリアン きょうこ、編みこみ結界 まどまみ、ティロ・デュリェットの演出等(ナイトメアに関するするものすべて)が手芸に関するもの
・ほむらの能力が速攻受け入れられる(過去ループだと上手くいってない)
・べべ「モジョモットカマンベール!」
・変身シーンがいろいろと面白い
・変身シーンで、魔女は魔法文字(QB語)、神はカタカナ
・まどか変身時背景→上部左右と中央下部に「マドカ」
・変身シーンの少女漫画風☆魔法少女まどかが可愛い.あんこちゃんのモンキーダンスがツボ
・それぞれの変身シーンで流れる曲がそれぞれのテーマアレンジ(まどかは女神まどかの曲のアレンジ)
・ほむほむの時止め演出が細かい
・マじカルバナナの時のしぐさ
・ゆっくり仁美にバイオリンの描かれたお札
・仁美ナイトメア撃破後、マミさん「今日だって危なかったんだからっ(?)」の時、まどっちのテヘヘが可愛すぎる
・屋上での弁当箱(用確認。弁当箱の色で確認できる)
・メガほむと杏子が会話してるシーンで話が進むにつれ、机の上のコップがだんだん増えていく
・脇の手回しオルガンの上にトカゲの飾り
・メガほむ違和感感じたと同時に歯車落ちる(世界が壊れる予兆)
・杏子の色の風船が飛んだあと、黄色・緑・青・ピンク色の風船が飛び立っていく
・「巴さんとベベはいつから?」と聞いた後に、最初の全画面QB顔
・マミさんがお湯沸かしに行く時にリボン出す(画面左下)→急なイメチェン、紅茶を急いで飲む、怪しい所を察していた
・マミ戦始める前にすでに街が壊れ始めてる(時間停止解除後)
・ほむらが、まみサンのリボンを撃つが透明化されて切れないところ
・ざくろを投げつけられるほむら
・まどかに押し倒されるところ
・本編にあった噴水のシーンでまどかがほむらに「相談に乗るよ」という(本編だと逃げられた)
・花畑のシーンの会話
・まどかがほむらの髪を編む→ほどいて決別(決断に近い)
・ほむらの感情で周りの花が変化
・ゲームセンターでナイトメアによって追加されるモブ
・スマホを捨てた時に、そのスマホがひらひらと落ちて黒い羽根(ホムリリィの羽)に変化(スマホが羽のように落ちてゆく)
・ベットでシーツをかぶる最後のかわいいほむらちゃん
・怒りで次々変化していくシーン
・パ!パパパパパルミジャーノ・レッジャーノ!でなぎさの脚が出る
・レシピの絵に逆さに突っ込むベべ(なぎさ脚つき)
・ホムリリィ戦にさやかとなぎさが連れてきた他の魔女の使い魔多数
・オクタヴィアが杏子の巨大槍装備(きょうさやの会話後)
・ティロフィナーレの反動で、カップの上のケーキが吹っ飛ぶ。
・ティロフィナーレ列車砲,着弾の衝撃波に巻き込まれる恵方巻きなぎさちゃんが、吹き飛ぶ(細長い渦みたいなの。爆散直後左側)
・一緒に弓を撃つシーンでのふたりの会話の擦れ違い(まどかがそばにいればどんな姿になろうとも怖くない、もう躊躇ったりしない)
・円環間際、中沢(上条仁美と同じシーン)も含め先生もちゃんと戻ってきてる
・リボほむがまどか捕まえた時のなぎさセリフ
「SGが呪いよりもおぞましい色に染まっていくのです・・・!」
SGは穢れを溜め込みすぎてダークオーブへと変化したのではなく
募らせていった愛によって、巻き取ったまどかの因果の糸(人間としての記憶)と共にDOへと変化してた
・悪魔改変後の世界で誰が魔法少女続けられてるか〈さやかのみ確定〉
・終盤のデビほむらの使い魔(カラスと子供)
・スロー再生のところでゲーセンシーン(パンフの私服うめ絵)
・最後、まどかが転校してきた時の最初のBGMの不協和音アレンジ
・最後の一人ルミナス(BGMはまだダメよの寂しいVer)
・QBの目が濁っている
確認出来てないもの(有るようにも見えるもの)
・バスの座席に座っている時の杏子のパンツ
・ほむほむが、キャンディーを捨ててる
・さやかちゃんが消火器に剣ぶっ刺した時に
消火器にFTって書いてあったような気がする
・OPの世界に色を与える手
一回目→まどか?
二回目→ほむら
・杏子変身時親父の宗教のマークが出てないか?
その他
・なぎさ変身シーン前の魔女文字
MAHOU
SYOUJO
GILY
SOUL JEM
SUGAR
PEPPER
SAUCE
DREAM
HOPE
INNOCENCE
(A LITTLE QUANTITY) SWEET
翻訳
魔法少女
貴方
ソウルジェム
塩
胡椒
ソース
希望
無邪気
ほんのちょっとの砂糖
・ほむら変身時に現れる魔女文字
LCH (ICH?) TOTE MICH
SIE VERHERRLICHEN DEN TODV (TOD?)
ZU MEISTERN
google翻訳
I kill myself
they glorify death
to master
私(=ほむら)は自殺する(死ぬ)
彼ら(=QB)は(私の)死を褒め称える
(円環の理を)制御するために
・
ざくろ…花言葉 愚かしさ、優美
りんご…実言葉 誘惑、好物
トマト…感謝、完成美.花言葉は「偽り」
ざくろを投げていたのは愚か者に物をぶつける感じだね
街の子供がまどか石像にザクロ投げる時に言ってるのは、Gott ist tot!。ニーチェの言葉で「神は死んだ」
りんごを拒否したのは仲間を持つ誘惑を拒否
トマトは,ほむらちゃんが自分に嘘ついてる
・お弁当
べべ : サントイッチ
マミ : 和風弁当
まどか : からあげ
さやか : キャラ弁
ほむら : ジェム弁
きょうこ: コンビニパン
弁当箱の色から判断
まどっち:キャラ弁
ほむほむ:たけのこ弁当
マミさん:サンドイッチ
さやか:SG弁当
・まどほむ会話
ダメだよ、ほむらちゃん
ひとりぼっちにならないでっていったじゃない
何があってもほむらちゃんはほむらちゃんだよ
私が絶対に見捨てたりしない
だからあきらめないで
ごめんなさい、私意気地なしだった
もう一度あなたに会いたいって
その気持ちを裏切るくらいなら
そうだ、私はどんな罪だって背負える、どんな姿に成り果てたとしても、きっと平気だわ、あなたがそばにいてさえくれば
さあほむらちゃん、一緒に
ほむらちゃん、怖くない?
ううん、大丈夫。もう私はためらったりしない
わけがわからないよ
・上約
花畑のシーンで、まどかの「ひとりぼっちは嫌だ」という本心と、
「自分がこの結界を作った魔女」という事を知って後悔・絶望
↓
罪を償う意味も込めて、「魔女になったから殺してくれ」と願う
↓
それでも自分を救おうとしてくれるまどかに、
今度こそ間違いを犯さないようにまどかから円環の力を奪う事を決断
(ほむら「もう私は(まどかを救うことを)躊躇ったりしない」)
・マジカルバナナ
ケーキケーキまぁーるいケーキ
まぁるいケーキはだ(ひゃ)ぁーれ
もにょもにょツベベ?(ケーキハサヤカ?)
ちーがーうっ
あたしはラズベリー
まぁるいケーキは赤い
ケーキは杏子?
ちーがーう
あーたーしはリンゴ
まぁるいケーキはベベが好き
ケーキはマミ?
ちーがーう
私はチーズ
まぁるいケーキはこーろーがる
ケーキは暁美さん?
ちっ・・・ちがいます
私はかぼちゃ
まぁるいケーキは甘いですぅ
ケーキはまどか?
ちーがーう
私はメロン
メロンは割れたら甘い夢
今夜のお夢は苦い夢
お皿の上には猫の夢
まるまる太って召し上がれ~
モノモメー
・QB顔大画面
1お弁当のシーン
2まみさん家でお茶会
3船でまどかがほむほむに飛びついたとき
4お花畑でほむほむが去っていったあと
5ほむほむが魔女化してから7回くらい
6デビほむ爆誕して世界再構築してる時に
7最後
・今作の各キャラのネタ名台詞
まどか :裂けちゃう//
ほむら :愛よ
さやか :転校生~
きょうこ:やーいやーい、さやか~
まみ :私は、チーズ
ベベ :マジョマ○コカマンベール!
なぎさ :チーズを食べたかっただけなのです
QB :「「「わけがわからないよ!」」」
なぎさは>>1乙がしたかっただけなのです!
お休みなさいです
631 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 01:09:35.06 ID:JZgvApOt0
>>545、他、レスくれたみなさん
ありがとです。
最後、既出かもですが・・・
ラストでさやかちゃんと上条くん・ひとみちゃんが会話するシーンで
後ろをモブが通り過ぎます。
その時、まどかに「小学生みたいだね」といったお下げの子が
フレームインではなくいきなり出現しています。
後から来た男子学生はちゃんとフレームインしています。
書き足したときに忘れたんですかね?・・・
瞬間移動っぽくみえます。。まさか・・・時間停止!?
ありがとです。
最後、既出かもですが・・・
ラストでさやかちゃんと上条くん・ひとみちゃんが会話するシーンで
後ろをモブが通り過ぎます。
その時、まどかに「小学生みたいだね」といったお下げの子が
フレームインではなくいきなり出現しています。
後から来た男子学生はちゃんとフレームインしています。
書き足したときに忘れたんですかね?・・・
瞬間移動っぽくみえます。。まさか・・・時間停止!?
748 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 01:20:51.52 ID:h5AlhXP00
>>545
なんだすごいな
乙
なんだすごいな
乙
305 魔女文字解析_1/3 2013/11/03(日) 21:33:04.63 ID:VEGvYQCk0
ポスカ全種そろいました!
相変わらず魔女文字は埋まってないです。
明日、原画展の前か後に行けたらまた観に行きたいですが
更新は来週(フィルム戦争+ワル夜コンサートin仙台後)になると思います。
それから、ほかの人の解析や指摘ものっけさせてもらってます。
というか私一人では無理なので、新しくわかったものや間違いがあれば是非教えていただきたいです。
---1
・冒頭のナレーション
アルまどっちの壁画にすがりつくシーンの後に出てくる偽街の子達がなにかを投げているシーンの背景と同じ
・ナレーションの終わりの壁画っぽいシーン
1段目:「** IS** SC**」
2段目:「MORGEN」
・一体目のナイトメアについているピンクのタグ(文字は青色)
表:ほむ魔女の一段目と同じ文字が並んでました。
裏:飛行船のマーク
・一体目のナイトメアが逃げ込む先の扉(黒い魔法少女っぽい絵の扉の次。)
左の扉(1段目):「*****OT」(未確認)
左の扉(2段目):「*******」(未確認)
右の扉(1段目):「*******」(未確認)
右の扉(2段目):「*******」(未確認)
・ひとみのナイトメア登場シーン:
上の枠中央:ほむ魔女の一段目と同じ文字
下の枠:「YAGINOKONOYUME」
・変身シーン(サブリミナル):
マミさん:MAMI
杏子ちゃん:未確認
さやかちゃん:SAYAKA
ほむほむ_1_1段目:「ZU MEISTERN」
ほむほむ_1_2段目:「*********」(2段目がありました・・・)
ほむほむ_2:「LCH TOTE MICH」(1文字目は私が2回確認した限りでは「L」でした。)
ほむほむ_3:「SIE VERHERRLICHEN DEN TODV」
・ひとみのナイトメア空間のツギハギ背景
「VERE」「EREI」
・杏子にほむほむが違和感を相談するシーン(「あんたマジなんだな」の前)
紙芝居(っぽいもの。映写機?)の中に赤い四角があって「MA** ** CAY*N*T」
相変わらず魔女文字は埋まってないです。
明日、原画展の前か後に行けたらまた観に行きたいですが
更新は来週(フィルム戦争+ワル夜コンサートin仙台後)になると思います。
それから、ほかの人の解析や指摘ものっけさせてもらってます。
というか私一人では無理なので、新しくわかったものや間違いがあれば是非教えていただきたいです。
---1
・冒頭のナレーション
アルまどっちの壁画にすがりつくシーンの後に出てくる偽街の子達がなにかを投げているシーンの背景と同じ
・ナレーションの終わりの壁画っぽいシーン
1段目:「** IS** SC**」
2段目:「MORGEN」
・一体目のナイトメアについているピンクのタグ(文字は青色)
表:ほむ魔女の一段目と同じ文字が並んでました。
裏:飛行船のマーク
・一体目のナイトメアが逃げ込む先の扉(黒い魔法少女っぽい絵の扉の次。)
左の扉(1段目):「*****OT」(未確認)
左の扉(2段目):「*******」(未確認)
右の扉(1段目):「*******」(未確認)
右の扉(2段目):「*******」(未確認)
・ひとみのナイトメア登場シーン:
上の枠中央:ほむ魔女の一段目と同じ文字
下の枠:「YAGINOKONOYUME」
・変身シーン(サブリミナル):
マミさん:MAMI
杏子ちゃん:未確認
さやかちゃん:SAYAKA
ほむほむ_1_1段目:「ZU MEISTERN」
ほむほむ_1_2段目:「*********」(2段目がありました・・・)
ほむほむ_2:「LCH TOTE MICH」(1文字目は私が2回確認した限りでは「L」でした。)
ほむほむ_3:「SIE VERHERRLICHEN DEN TODV」
・ひとみのナイトメア空間のツギハギ背景
「VERE」「EREI」
・杏子にほむほむが違和感を相談するシーン(「あんたマジなんだな」の前)
紙芝居(っぽいもの。映写機?)の中に赤い四角があって「MA** ** CAY*N*T」
314 魔女文字解析_2/3 2013/11/03(日) 21:33:49.64 ID:VEGvYQCk0
---2
・べべちゃん虐待がマミさんに見つかるシーン(ほむほむがぶら下がってるところ背景)
1枚目:「BEBE'S SWEETS」
2枚目:「YA*CS**」(未確認)
※時間停止を解除した後、背景が変わるようになるのですが確認しきれてません
・ボートに乗って流れるシーン(左右対称の背景が出るところ)
左側の文:「**** UNI**** DANK**」(未確認)
・アルまどっちの壁画にすがりつくシーンの後(偽街の子達が出るシーンの背景)
※絵と単語が一致してないかもです
閉じている窓の絵(右上):SYUKU MEI
閉じている窓の絵(右下):KYU USAI
横を向いてるアルまどっち:ENKAN NO KOTO WARI
窓からまどっちが出てる絵:*********(未確認)
・杏子ちゃんが私服でゲーセンにいるシーン
「1026」
「HANGYAKU」(まどっちの絵が描いてあるポップにある文字)
・船が燃えて沈没しているシーン
(WER TR;aUMTと同じ?)
・まどかを結界内に作り出すことができる人物は・・・のシーン
「SIE」(ドイツ語で彼女?)
・ソウルジェムの有効範囲を確認するためにバスに乗るシーン
円形の上部:「D****」(4段くらいあったと思います)
円形の中間部:「KURUMIW**IN*******」(多分、「KURIMIWARININGYOU:くるみ割り人形」)
円形の下部:未確認
・べべちゃん虐待がマミさんに見つかるシーン(ほむほむがぶら下がってるところ背景)
1枚目:「BEBE'S SWEETS」
2枚目:「YA*CS**」(未確認)
※時間停止を解除した後、背景が変わるようになるのですが確認しきれてません
・ボートに乗って流れるシーン(左右対称の背景が出るところ)
左側の文:「**** UNI**** DANK**」(未確認)
・アルまどっちの壁画にすがりつくシーンの後(偽街の子達が出るシーンの背景)
※絵と単語が一致してないかもです
閉じている窓の絵(右上):SYUKU MEI
閉じている窓の絵(右下):KYU USAI
横を向いてるアルまどっち:ENKAN NO KOTO WARI
窓からまどっちが出てる絵:*********(未確認)
・杏子ちゃんが私服でゲーセンにいるシーン
「1026」
「HANGYAKU」(まどっちの絵が描いてあるポップにある文字)
・船が燃えて沈没しているシーン
(WER TR;aUMTと同じ?)
・まどかを結界内に作り出すことができる人物は・・・のシーン
「SIE」(ドイツ語で彼女?)
・ソウルジェムの有効範囲を確認するためにバスに乗るシーン
円形の上部:「D****」(4段くらいあったと思います)
円形の中間部:「KURUMIW**IN*******」(多分、「KURIMIWARININGYOU:くるみ割り人形」)
円形の下部:未確認
328 魔女文字解析_3/3 2013/11/03(日) 21:34:56.25 ID:VEGvYQCk0
---3
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン前、ほ『私の感情が追いかけて…』)
後ろでくるくる回っている円(レコード?)に4~6個の文が・・・
「KANA***・・・」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン後)
1段目:[結界紋章] 「HOME***・・・」(ほむほむ用デザインの魔女文字かもしれないです)
2段目:「HOMU LILLY」
・なぎさちゃんの変身シーン(ミキサーにかかる前の画面右半分)
レシピの見出し部分:「MAHOU SHOUJO」
1段目:「GILY」
2段目:「SOUL JEM」
3段目:「SUGAR」
4段目:「PEPPER」
5段目:「SAUCE」
6段目:「DREAM」
7段目:「HOPE」
8段目:「INNOCENCE」
9段目:「(A LITTLE QUANTITY) SWEET」
※べべの白い噴出し部分が「SWEET」
レシピ外1段目:「P*MAS」
レシピ外2段目:「*****FUL」
レシピ外3段目:「********」
レシピ外4段目:「********」
・使い魔軍団登場シーン(光のような十字の結界紋章のようなものの下・まどほむマジカルスコールも同じ?)
・まどほむ『マジカルスコール』
「DASI***GF」(見づらいため、かなり不確定)
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER TR:aUMT」(:aはウムラウト)
・アンソニーがバラをリレーするシーンの後
GERTRUD(左側のバラのビンに。)
・エンドロール後(終劇とか出るとこ)
「OSHIMAI」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン前、ほ『私の感情が追いかけて…』)
後ろでくるくる回っている円(レコード?)に4~6個の文が・・・
「KANA***・・・」
・ほむ魔女孵化シーン(カウントダウン後)
1段目:[結界紋章] 「HOME***・・・」(ほむほむ用デザインの魔女文字かもしれないです)
2段目:「HOMU LILLY」
・なぎさちゃんの変身シーン(ミキサーにかかる前の画面右半分)
レシピの見出し部分:「MAHOU SHOUJO」
1段目:「GILY」
2段目:「SOUL JEM」
3段目:「SUGAR」
4段目:「PEPPER」
5段目:「SAUCE」
6段目:「DREAM」
7段目:「HOPE」
8段目:「INNOCENCE」
9段目:「(A LITTLE QUANTITY) SWEET」
※べべの白い噴出し部分が「SWEET」
レシピ外1段目:「P*MAS」
レシピ外2段目:「*****FUL」
レシピ外3段目:「********」
レシピ外4段目:「********」
・使い魔軍団登場シーン(光のような十字の結界紋章のようなものの下・まどほむマジカルスコールも同じ?)
・まどほむ『マジカルスコール』
「DASI***GF」(見づらいため、かなり不確定)
・アルまどっちの壁画がでるシーンの後
「WER TR:aUMT」(:aはウムラウト)
・アンソニーがバラをリレーするシーンの後
GERTRUD(左側のバラのビンに。)
・エンドロール後(終劇とか出るとこ)
「OSHIMAI」
340 魔女文字解析_3/3 2013/11/03(日) 21:35:53.44 ID:VEGvYQCk0
小汚ねぇ手書き魔女文字も更新です。

ほむ魔女登場時の1段目の魔女文字ですが、
私の中で3文字目は「P」ではなく「M」という結論にしました。
今日じっくりみたらMの上部にある空白が確認できたのと、
Pの特徴である上部の突起もある(ように見える)ものの、下部(足)が認識できなかったからです。
ただ、やはり残りの文字がなんなのかわからないので
フィルムが出回るまでは自分で観察・解析続けようと思います。
(やっぱり「ほむら」になるんでしょうか)
あと、メモの更新にも書いたのですが
この難読ほむ魔女文字は
1体目のナイトメアについてるタグと、
ひとみナイトメア登場時(やぎのこゆめ)の枠の上部中央に刻印されてました。
ナイトメアのタグは
まどっちの矢が降り注ぐところと、さや杏から逃げるところで確認できました。
このタグがついてるならナイトメアのぬいぐるみも買いたいところです。
他の人も書いてましたが、
見るたびに何かしら発見があって飽きないですね。
それでは。

ほむ魔女登場時の1段目の魔女文字ですが、
私の中で3文字目は「P」ではなく「M」という結論にしました。
今日じっくりみたらMの上部にある空白が確認できたのと、
Pの特徴である上部の突起もある(ように見える)ものの、下部(足)が認識できなかったからです。
ただ、やはり残りの文字がなんなのかわからないので
フィルムが出回るまでは自分で観察・解析続けようと思います。
(やっぱり「ほむら」になるんでしょうか)
あと、メモの更新にも書いたのですが
この難読ほむ魔女文字は
1体目のナイトメアについてるタグと、
ひとみナイトメア登場時(やぎのこゆめ)の枠の上部中央に刻印されてました。
ナイトメアのタグは
まどっちの矢が降り注ぐところと、さや杏から逃げるところで確認できました。
このタグがついてるならナイトメアのぬいぐるみも買いたいところです。
他の人も書いてましたが、
見るたびに何かしら発見があって飽きないですね。
それでは。
356 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:36:58.30 ID:XNsZzqSL0
>>340
相変わらずぱんぱないっすなー
相変わらずぱんぱないっすなー
374 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:38:13.69 ID:V7h4g2/10
>>340
すげぇな
ほとんど一瞬しか表示されないのに
すげぇな
ほとんど一瞬しか表示されないのに
521 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:49:29.32 ID:VEGvYQCk0
>>374
1秒以上表示されるものは、どの位置に出るかを記憶してれば
根気はいるけど何とか読めるものです。
個人的に気になっているのが、
まどかの変身シーンで画面上部にフィルムの黒いフレームが出た後に
赤い文字っぽいものが見えたような気がしてます。
ただの花びらかもしれないのですが、
文字じゃなかったと納得できるまで鑑賞してこようと思います。
バカと思うかもしれないけど、アタシはね。
本当にまどかの変身シーンに魔女文字がないかどうか
確かめるまで、それを確かめるまで、諦めたくない
1秒以上表示されるものは、どの位置に出るかを記憶してれば
根気はいるけど何とか読めるものです。
個人的に気になっているのが、
まどかの変身シーンで画面上部にフィルムの黒いフレームが出た後に
赤い文字っぽいものが見えたような気がしてます。
ただの花びらかもしれないのですが、
文字じゃなかったと納得できるまで鑑賞してこようと思います。
バカと思うかもしれないけど、アタシはね。
本当にまどかの変身シーンに魔女文字がないかどうか
確かめるまで、それを確かめるまで、諦めたくない
555 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:52:16.53 ID:rR92gTV80
>>521
赤い文字?そんなのあったかな
まあ「マドカ」すら言われて初めて気付いたくらいだからな、ガンバッテ
赤い文字?そんなのあったかな
まあ「マドカ」すら言われて初めて気付いたくらいだからな、ガンバッテ
567 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:53:10.25 ID:3i/YFtw10
>>521
おかしな事を言ってるようには見えないって事は…
あんた…マジなんだな…
おかしな事を言ってるようには見えないって事は…
あんた…マジなんだな…
349 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:36:26.72 ID:ghD9nN0Y0
>>305
SUGEEEEEE解読めっちゃ進んどる
ほむほむ変身シーンのドイツ語、どういう意味だ?
SUGEEEEEE解読めっちゃ進んどる
ほむほむ変身シーンのドイツ語、どういう意味だ?
385 365はミス 2013/11/03(日) 21:39:09.11 ID:VEGvYQCk0
>>349
2回目以降の見所まとめによると
------------------------
・ほむら変身時に現れる魔女文字
LCH (ICH?) TOTE MICH
SIE VERHERRLICHEN DEN TODV (TOD?)
ZU MEISTERN
google翻訳
I kill myself
they glorify death
to master
私(=ほむら)は自殺する(死ぬ)
彼ら(=QB)は(私の)死を褒め称える
(円環の理を)制御するために
------------------------
こんな感じだそうです
2回目以降の見所まとめによると
------------------------
・ほむら変身時に現れる魔女文字
LCH (ICH?) TOTE MICH
SIE VERHERRLICHEN DEN TODV (TOD?)
ZU MEISTERN
google翻訳
I kill myself
they glorify death
to master
私(=ほむら)は自殺する(死ぬ)
彼ら(=QB)は(私の)死を褒め称える
(円環の理を)制御するために
------------------------
こんな感じだそうです
410 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:41:07.87 ID:wXW4whJf0
>>385
おおー、隠しメッセージ多いとは聞いてたがそんな言葉が!?
おおー、隠しメッセージ多いとは聞いてたがそんな言葉が!?
428 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:43:00.44 ID:sOSS28lw0
>>385
すげぇ、これ頭に入れて見直してくる
すげぇ、これ頭に入れて見直してくる
361 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:37:23.79 ID:rR92gTV80
>>305,314,328
解読乙です
おお、あの魔女文字、くるみ割り人形なのか!よく読めたな!
これでくるみ割り人形がモチーフになってる説の裏付けが取れたな
解読乙です
おお、あの魔女文字、くるみ割り人形なのか!よく読めたな!
これでくるみ割り人形がモチーフになってる説の裏付けが取れたな
396 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 21:40:02.03 ID:mKdlRNe10
>>340
乙です!
解析すごすぎて毎回すげぇと思う
乙です!
解析すごすぎて毎回すげぇと思う
※別記事と内容が重複しますが、魔女文字の部分だけこちらにも
122 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:13:53.69 ID:zO3r02990
>>110
解析班たのむ
解析班たのむ
144 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:16:56.66 ID:H5uT3isc0
>>110
その前のシーンはWHO AM i?か
その前のシーンはWHO AM i?か
258 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:28:54.21 ID:ABLF42Sw0
>>144
確認した
確かにWho am I?だね
全然気付かなかったけど、この段階で既に
色々おかしいんだな
確認した
確かにWho am I?だね
全然気付かなかったけど、この段階で既に
色々おかしいんだな
252 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:28:19.35 ID:acrhVhZg0
>>110
does not matter
the let's dance now
does not matter
the let's dance now
283 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:31:03.49 ID:I79hYTUf0
>>110
訂正
DOES NOT MATTER
THE LET'S DANCE NOW
重要じゃない
今すぐ踊ろう
訂正
DOES NOT MATTER
THE LET'S DANCE NOW
重要じゃない
今すぐ踊ろう
422 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:45:12.43 ID:z6ZZC8/10
ナイトメアについてるタグをキャプして修整してみたけど解像度が悪くて厳しいな
ちなみにタグの裏面ははっきり見えるシーンがなかった

ちなみにタグの裏面ははっきり見えるシーンがなかった

431 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:46:34.25 ID:aSywvw4P0
>>422
これは人形買わんと分かりそうにないね
これは人形買わんと分かりそうにないね
436 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:47:11.80 ID:t6wrF7lQ0
>>422
そんなところにも魔女文字あったんだね!気づかなかった
そんなところにも魔女文字あったんだね!気づかなかった
446 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:48:00.78 ID:I79hYTUf0
>>422
このロゴ、ホムリリィが出てきたときのに似てる
このロゴ、ホムリリィが出てきたときのに似てる
458 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:49:31.13 ID:z6ZZC8/10
>>446
これHOMULILLYの上のロゴに似てるよね
これHOMULILLYの上のロゴに似てるよね
461 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:49:33.89 ID:Rf91jLBx0
>>422
これさ、上下逆さまにするとホムリリィ登場時に現れた魔女文字になるんじゃね?
これさ、上下逆さまにするとホムリリィ登場時に現れた魔女文字になるんじゃね?
485 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 10:52:29.80 ID:gzPTEa1n0
>>461
確かに似てるかもしれん・・・
確かに似てるかもしれん・・・
698 422 2013/11/04(月) 11:22:16.60 ID:z6ZZC8/10
今更だけどLの色を反転すればホムリリィになるね
冒頭3分でほむらが魔女化していることがわかるとは

冒頭3分でほむらが魔女化していることがわかるとは

707 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 11:23:49.13 ID:ABLF42Sw0
>>698
まどかのWho am I?にホムリリィ
一瞬で読める才能があれば開始3分で展開が解る仕様だったとは…
まどかのWho am I?にホムリリィ
一瞬で読める才能があれば開始3分で展開が解る仕様だったとは…
712 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 11:24:50.45 ID:Rf91jLBx0
>>698
やっぱりホムリリィか
ナイトメアを操る手といい、細部までこだわってるな
やっぱりホムリリィか
ナイトメアを操る手といい、細部までこだわってるな
724 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 11:27:46.12 ID:t2ioUqpg0
>>698
ということはこの黒いナイトメア実はほむほむってことでも…
魔女化前にもこの黒いナイトメア出てきてたし何かしら関係はある?
ということはこの黒いナイトメア実はほむほむってことでも…
魔女化前にもこの黒いナイトメア出てきてたし何かしら関係はある?
760 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 11:32:14.46 ID:MNQs69TP0
>>724
というより、
「ナイトメアは、ほむらが操っている=この戦いはほむらの自作自演」
であることを表しているんだろう
というより、
「ナイトメアは、ほむらが操っている=この戦いはほむらの自作自演」
であることを表しているんだろう
823 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 11:39:31.80 ID:SsTtXHyS0
>>698
ネガ反転とか天才かよ
囲ってある部分がLだわ

ネガ反転とか天才かよ
囲ってある部分がLだわ

891 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 11:48:07.91 ID:Fv+5j0VT0
>>698
これは・・・!
これは・・・!
196 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 19:24:17.47 ID:z6ZZC8/10
ナイトメアのタグ(の片面)について簡単にまとめたので参考にどうぞ
開始3分で何度もホムリリィの文字を見せられてたなんて、やられたとしか言いようがないわw

開始3分で何度もホムリリィの文字を見せられてたなんて、やられたとしか言いようがないわw

216 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 19:26:53.53 ID:Rf91jLBx0
>>196
素晴らしい、乙です
それにしても相変わらずまどかは小ネタ仕込みまくりだなw
大半の人は気付かないだろうに
素晴らしい、乙です
それにしても相変わらずまどかは小ネタ仕込みまくりだなw
大半の人は気付かないだろうに
230 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 19:28:04.89 ID:LGTjeqeu0
>>196
乙です
Manufactured by の表示タグだったわけねw
乙です
Manufactured by の表示タグだったわけねw
258 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/04(月) 19:31:07.24 ID:w5To51uT0
>>196
うお、すげえ乙です
絶対に分からなそうなところにもネタ仕込んでくるなあ
うお、すげえ乙です
絶対に分からなそうなところにもネタ仕込んでくるなあ
魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)

コメント一覧を上に持ってきてみました。細かいデザインを考え中です。
デザイン崩れの修正完了しました。
-
- 2013年10月28日 23:41 ID:LoTwjLDF0
- なんだ、魔女が降臨したのか・・・
-
- 2013年10月28日 23:50 ID:OSGQfx7N0
- 記憶力すげえなあ
-
- 2013年10月29日 00:12 ID:XIefEIPj0
-
ホムリリーが公式の名前になったのか?
ほむ百合ってすごい名前だな…
-
- 2013年10月29日 00:13 ID:CL3dqlFF0
- その内来場特典で生フィルムが貰えるらしいし、それで調べるしかないかな
-
- 2013年10月29日 00:21 ID:GZY87DDb0
-
去年のエンドロール解読といいすげぇ
でもやっぱり最後の魔女文字は おしまい なのか・・ちょっと心配
-
- 2013年10月29日 00:24 ID:SY6isF4x0
- ホムリリーはまどポ用にイヌカレーが作ったものだし元から公式みたいなもん
-
- 2013年10月29日 00:34 ID:kA4Oxx5R0
- PSP積んだままだけどそっちでちゃんと名前でてたんじゃないっけ?
-
- 2013年10月29日 00:49 ID:MiCCDxas0
-
魔女文字本気で勉強してみる!
あわよくば英語の点数アップ!
-
- 2013年10月29日 01:58 ID:MC6Yacg70
-
一番ツライのはEとMの判別
フォントが小さいとYも困難
-
- 2013年10月29日 02:01 ID:MBULL0wQ0
-
>5
その心配は、パンフレット読めば期待に変わるよ!
魔女文字わかんないから魔女の名前気になってたけど、
マドポと一緒で安心した。ちゃんと監修したもの踏襲されてて良かった。
-
- 2013年10月29日 02:15 ID:aNcprOaxO
-
魔女文字解読班がいることが凄い
ネットって恐ろしい世界だな
-
- 2013年10月29日 08:36 ID:06foaRjl0
-
まとめありがとうございます。
スレで1/3~3/3まで載っけたものです。
まとマギの管理人さんならまとめてくれると思ってました。
フィルムとかで確定するまでは
自分で解析して楽しもうと思います。
-
- 2013年10月29日 09:46 ID:vgWINxWT0
-
※11
その魔女文字を初めて解読した解読班が海外のファン(ドイツ人って話だったっけ?)と言う話だから、案外世界って狭いもんだなぁ〜っとwww
-
- 2013年10月29日 19:59 ID:fT04lqXBO
- 映画を観ていたとき、最初ベベがゲベに聞こえて「なんで、なんででんじゃらすじーさんのペットと同じ名前にしちゃったんだよ!もっと良い名前があっただろう!」と思ってたらベベだということに気付いて安心したのは多分私だけだろう。
-
- 2013年10月29日 22:41 ID:iXA6vEM.0
-
ほむらちゃん魔女化の上の文字は
ホムラってかいてあるだけだと思う。
-
- 2013年10月29日 23:11 ID:uSUMIVTM0
-
>>14 恵方巻きフォルムなら合いそうな名前だ…
というかでんじゃらすじーさんとか懐かしいな、まだ連載してるのだろうか…
-
- 2013年10月30日 00:41 ID:XUa9FSXi0
-
OSIMAIじゃなくてOSHIMAIだと思う
OSHまでは自分の目で確認した
TVシリーズとか後編でもOSHIMAIだったし
あとゲーセンは1026なら見たけど2013は見なかった
1026はたぶん公開日
-
- 2013年10月30日 03:37 ID:EAUneGxd0
-
※14
俺なんか最初ペペに聞こえてて(なんでそんなローションみたいな名前なん??)ってなってたんだぞ・・・
更に(イタリア語でペペっつったらたしか胡椒のことだし、チーズとか関係ないよな・・・いや、カチョ・エ・ペペっていうチーズと胡椒って意味のパスタがあったな、マミさんをチーズに見立ててのネーミングか!)とかいらん事考えて集中が乱れたという・・・
ベベのほうはやっぱベビーチーズ由来なんかね
-
- 2013年10月31日 22:18 ID:7zB8l4Ye0
- 壁画のシーンの文字は「Wer Träumt?」らしいよ
-
- 2013年11月02日 14:01 ID:zJZkNqOs0
-
?「まったく、人間の好奇心はやっかいなものだよね
サブリミナルまでこんなに早く解析するなんてキュップイ」
-
- 2013年11月03日 18:17 ID:hgWeYCwu0
-
とりあえず5回映画見てきたんだけど、一番最後に結界からみんなが助けだされてるシーンあるじゃん?
何回見ても中沢くんが見つけられなかったんだよな。
やっぱり忘れてる?
-
- 2013年11月03日 18:25 ID:Aav3.DLH0
-
魔女文字はフィルム来るまでおあずけかと思ってたらすげえな
しかも一瞬だけ映るサブリミナルのも解読しようとしてるしw
-
- 2013年11月03日 18:38 ID:KPWkE8620
- 中沢くんは仁美と上条の隣の椅子に横たわってるよ
-
- 2013年11月03日 18:39 ID:zYvDmR7j0
-
解析早いな。
自分が見た限りでは改変後の世界で魔法少女確定なのは指輪が写っている杏さやだけ。
マミなぎさは不明。
まどかは指輪はしてないので魔法少女じゃないくらいか。
-
- 2013年11月03日 18:56 ID:QVp.qArB0
- Homlilyの触手(?)が画面を掠めるとこでうっすらと何かが映ってた気がするんだ…魔女文字か誰かの顔だと思うんだけど…
-
- 2013年11月03日 19:01 ID:QVp.qArB0
-
あ、あと連投だけどすまん。
なんかメガほむからクーほむに移行する(魔女結界の中だと気付く)くだりでなんかほむほむと同じ方向へふらふらと歩く民間人の中にワルプルさんみたいな服着てる人が混じってたような…
-
- 2013年11月03日 19:14 ID:AyL5SmiT0
-
>>265の
>ほむほむ_2:「LCH TOTE MICH」
が
Ich töte michだったら「私は自分をコロス/ジサツする」になる?
魔女文字もドイツ語もたいして分らないから見当違いなこといってたらすまんです
-
- 2013年11月03日 19:24 ID:gDTSk5P00
-
・オクタヴィアが杏子の巨大槍装備
二回目で確認して泣いた。
・マミさんがお湯沸かしに行く時にリボン出す→急なイメチェン、紅茶を急いで飲む、こっそりSG用意してる等怪しい所を察した
これが全くわからんかった。
みんな良く見てんな。
-
- 2013年11月03日 19:28 ID:S2uBd3Cz0
- 彼岸花の花言葉がすごい
-
- 2013年11月03日 20:11 ID:6cQDV.x90
-
杏子の変身シーンのサブリミナルがMAMIってことは、杏子はさやかよりマミさんのことを想ってるってこと?
マミ杏キテル!!??
-
- 2013年11月03日 20:18 ID:DlPoUIXC0
-
もう知ってる人も多いだろうけど、まど神像に使い魔がザクロなげてるシーンの使い魔の言葉は「Gott ist tot!」
ニーチェの言葉で「神は死んだ」らしい
-
- 2013年11月03日 20:24 ID:DlPoUIXC0
-
普通の世界のはずなのに、魔女文字が溢れてるってこと自体おかしかったんだよなー
そんなことで気付けるわけないけど「魔女の空間」ってことを表してたのね
-
- 2013年11月03日 20:25 ID:50c.gEF60
-
・仁美メア結界内
背景にrever...
・ほむら魔女化時
後ろで回っている円盤にkana...(鹿目まどか?)
が見えたような気がする
-
- 2013年11月03日 20:30 ID:Y0Uwcbaj0
-
26
確かにワルプルさんみたいな服の人がいた。
私が気になったとこ
悪魔ほむ改変世界でティーカップ割る時、ほむらの口がパクパクしてたとこ。
マミに何か話したと考えたらよいのかな?
あとED前のさやかと杏子のシーン(ポッキーがもの凄く空を舞っている)の前にある、扉の開いた建物と靴跡のシーン。
あれだけまったくわからんのだけど誰かおしえてほしい。
-
- 2013年11月03日 20:49 ID:8heALGz00
-
*28
マミさんがほむほむの後ろを通り過ぎる瞬間、黄色いひらひらしたものが出てる。
-
- 2013年11月03日 20:51 ID:e7KKBvpJ0
-
俺も本スレに書いたけど華麗にスルーされたので追記しておく。誰か拾って更新してw
・冒頭のナイトメア1戦目でマミさん初正面アップの際に左後ろにリボンの切れ端有り
↓
直後の時間停止中もマミさんだけお皿を置く動きがある
・「べべはずっと昔から一緒だった~」の会話中、壁にかけられた写真やら落書きがあるが、一番右端の写真は何故かべべではなくシャルロッテ第1形態の顔になってる
↓
作画ミスとは思えない。伏線?
・「この時を待ってた…」の際のドーン!というSEは恐らくテレビ1話の「さもないと全てを失うことになる」や6話冒頭「どこまであなたは愚かなの!?」と同じもの
↓
セリフを照らし合わせると結果的に自分自身がそれを犯した、痛烈な皮肉になっている
・終盤、デビほむがさやかに「あの子に嫌われるわよ」で顔アップの際、周囲は黒羽が舞ってるのにデビほむの瞳の範囲内だけは白羽が映っている
↓
ほむらの本心は揺らいでる証拠?
-
- 2013年11月03日 20:57 ID:DlPoUIXC0
-
※36
>・終盤、デビほむがさやかに「あの子に嫌われるわよ」で顔アップの際、周囲は黒羽が舞ってるのにデビほむの瞳の範囲内だけは白羽が映っている
↓
ほむらの本心は揺らいでる証拠?
改変後、テーブルの上にはマミさんのカップが置いてある(すぐ後でほむらが落とす)
使い魔が杏子の林檎をほしがる→ほむらは首をふる→使い魔は林檎を追いかける
このへんからもほむらの気持ちの揺らぎは表されてると思う
あとさやかに手話で「助けて」「辛い」って言ってるって説もあるし…
-
- 2013年11月03日 21:15 ID:Rco2u9mM0
-
※37
ほむらは心の中で自分のしたことを後悔しているのが使い魔や仕草に現れているのではないかって考察があるな
あとさやかが覚えている発言にかなり喜びを見せたことからそこに希望を抱いているのかなと思った
-
- 2013年11月03日 21:30 ID:WjEjzKDu0
- ほむらちゃんの改ざんした円環の理を「焔環の理」と名付けてみた
-
- 2013年11月03日 21:49 ID:de3quDIK0
- まさしく精神的に火の車ってか、悪くはないなw
-
- 2013年11月03日 22:08 ID:4Siyipdk0
-
ほむリリィはゲームが初だっけ
でもまさか新編で出るとはなぁ
-
- 2013年11月03日 22:20 ID:DlPoUIXC0
-
「何かさ、燃え上がれーって感じでかっこ良いと思うなぁ」
燃え上がってますね、あたし
-
- 2013年11月03日 22:33 ID:xBKQYTjZ0
-
杏子の変身でマミって出てたっけ?
確認したいけど今後のためにお金を…
-
- 2013年11月03日 22:35 ID:nqQNxqYG0
-
前後編も凡ミスが製品版も修正されなかったり、シャフトの仕事の粗は突っ込んでいくとキリがない
上條くんが上条くんになったり、制作現場の混乱が窺える
叛逆の制作期間は9ヶ月くらいと、劇場アニメと思えない短さ
その期間であれだけの完成度のものを作れるのも凄い話
(物語シリーズと掛け持ちしてるのも含めて)
-
- 2013年11月03日 22:43 ID:IeRsKuhB0
-
マミさんも魔法少女を継続してるようです。
スローモーションでなぎさちゃんを助けるとき(だったかな?)に指輪をしていました。
杏子は教室にいるときに確認できますね。
あと、ベベは、フランス語のbebe(赤ちゃん)から来てたりしないかな、と個人的に思ってます。
-
- 2013年11月03日 22:48 ID:IeRsKuhB0
-
※43
マミさんの変身シーンの最後の方でMAMIという魔女文字が一瞬映ってましたよ。
ただ、杏子の名前が全く見つからないです。もう何度見直してることか……
-
- 2013年11月03日 22:49 ID:nqQNxqYG0
-
ホムリリィはPSPじゃほぼ出オチ担当で、マミ杏子の魔女が
展開ドラマチックなのもあって影薄感否めなかったが
ここに来て大幅に株を上げたな
いっそのこと「永遠の物語」のほむホームの画面に
まどポ魔女がカメオ出演とかやってても良かったかも
PSP準拠のホムリリィとか
TBPで何らかの掘り下げがあったりする可能性も捨てきれないが
-
- 2013年11月03日 23:23 ID:DzaQfg1R0
-
※46わざわざありがとうございます!
自分もマミさんの変身シーンにMAMIは確認できたんだけど265の杏子の部分が分からなくて…
-
- 2013年11月03日 23:42 ID:KUIdIFxZ0
- 薔薇園の魔女の使い魔がオクタヴィアコスしてるのにも突っ込んであげてください
-
- 2013年11月04日 00:11 ID:So3dwepI0
- 最初のナイトメア戦でとどめ刺す時のあの歌…あれのアレンジみたいなのが全編通してやたら流れてたのが妙に印象に残ってるんだが主にどういうとこで流れてたのか…一体何が「まだダメ」なのかも気になるな
-
- 2013年11月04日 00:16 ID:1gJIjGs50
- 薔薇園の魔女の使い魔達が持ってるピンクの旗に1つだけ緑の旗もってるのいたけどあれってなんだろうね?
-
- 2013年11月04日 00:17 ID:DcjMFaL40
- もしほむらの使い魔がほむらの気持ちを表してるなら、船でまどかが乗っかってきたときに使い魔が花火もってぶんまわってヒャッハーしてるのも頷ける
-
- 2013年11月04日 00:23 ID:6453S1C30
-
※39「焔環の理」はかっこいいと思う
結構好きだ
-
- 2013年11月04日 00:44 ID:tmDq3P1z0
-
さやかが全てを知っていると思って二回目を見るととても考え深い
あんさやのシーンとか始終泣ける
-
- 2013年11月04日 00:56 ID:mqWIaBDe0
-
※34
扉の開いた建物と靴跡のシーン。これ気になりますよね。
私もよく分からないのですが、円環の理から抜け出した者たちを表してるのかなと思ってます。
初めと最後に出てきた白い窓(?)も関わってる気がします。
-
- 2013年11月04日 01:19 ID:9koPY0.l0
-
すいません。
10月28日に乗っけた杏子ちゃんの「MAMI」は
テキストのコピペミスです。
11月3日に更新した方をごらんくだせぇ orz
-
- 2013年11月04日 01:50 ID:PHWI0tG30
-
>29
彼岸花の花言葉?
・悲しい思い出
・想うのはあなただけ
・また会いましょう
ほむらっぽいのはここら辺かな?
他にも、
再会・情熱・独立・あきらめ などなど。
本によって花言葉微妙に違うもんね。
あと今見る彼岸花は三倍体で増えない。増やすのは球根の株分け。
-
- 2013年11月04日 02:12 ID:QZvk.xmX0
-
Homlilyの魔女図鑑は読めないのだろうか…
いつか発表されるといいなぁ……
-
- 2013年11月04日 06:22 ID:KKM6h2ve0
-
これを解析してくれてる人は
凄いコストかけてくれてるんだよなあ・・・
(あまり良い言い方ではないとは思うけど)
感謝
-
- 2013年11月04日 09:49 ID:gbEnDPLcO
-
金銭的にも精神的にも、解析するだけ沢山見れないわ
まさか、録画解析なんて違法な裏技使ってる奴はいないよな?
警官の理に導かれても知らないぞ
-
- 2013年11月04日 11:46 ID:M6pY.UH20
- つーか、暗記力に感動ww
-
- 2013年11月04日 11:54 ID:2dqR8TMU0
-
関係ないけど、
ヒトミから生まれたナイトメアをヒトミメアって呼んでる。
-
- 2013年11月04日 13:28 ID:2iFeQ1gZ0
- さやかちゃんのブレイクダンスネタが不快だ…
-
- 2013年11月04日 14:17 ID:FYh5LAIY0
- たぶんマミさんほむほむと戦ってた時ちゃんと入れ替わってたような・・・
-
- 2013年11月04日 15:37 ID:So3dwepI0
-
そういやさ、EDでまどかが合羽着ててほむらは傘差してるとこあったけどさ…
TV版OPではコネクトのサビに入る辺りにも傘差したほむらが空を仰ぐシーンが一瞬だけ映るけどほむほむと傘ってなんか関係あるのかなって…
-
- 2013年11月05日 01:29 ID:p19QEic30
-
仁美メア前の集合シーン、あれベベQB威嚇してたのか。
首振って人数(ほむらとまどかの)確認してるのかと思った。
-
- 2013年11月05日 01:39 ID:3XkLTbcB0
-
マミの家の壁に飾ってあるマミの絵(?)の上部に魔女文字で「マミ」かな
要確認
-
- 2013年11月05日 02:21 ID:UIXbnpD40
- すごいが、円盤が出る前に映像とともに解説している奴らは完全に盗撮を・・・
-
- 2013年11月05日 02:56 ID:AusJ1Hmd0
- 別記事読まないと分からないけど、映像はテレビの特番から
-
- 2013年11月05日 04:54 ID:dlKRVBnj0
-
解析できる人は語学得意だろうなw
素直にすげーよ
-
- 2013年11月05日 08:15 ID:9vnYTa5X0
-
こんなにたくさん小ネタ仕込んだ製作陣もすごいけど、映画で一時停止もなしに気づく人達も凄いわ。
-
- 2013年11月05日 11:38 ID:Y1A2Lu7y0
- 解読出来たら特番の3分に映ってる魔女文字だけで展開分かるな
-
- 2013年11月05日 19:06 ID:8ssjDKtX0
-
※66
初見で威嚇してるの分かったから、黒幕がQBなのは想像付いてた。
まさかああいう風に持っていくとは思わなかったけどなw
この記事を頭に置きながらさっき見てきたけど、やっぱこんなに分からんわ。
解析班ほんとすげーよ。
-
- 2013年11月05日 19:14 ID:yaytpMMb0
-
パンフで新房さんがさやかの表情や会話、使い魔などを二回目の際に色々確認して下さい。
はこれだったんだな。魔女文字わからないから三回目行った後だけど参考になったよ。
友人曰く、「魔獣が現れる世界に改変された際にほむらの武器が弓になったように武器の変化や性能の変化はあると思う。マミさんのティロフィナーレは数キロ爆発させるほどの破壊力は無かったし、杏子の槍は多節棍機能が無くなり巨大化と可変機能がついたし(パンフにあり)さやか?知らね」
らしいけどみんなはどう思う?
-
- 2013年11月05日 21:28 ID:hr.WUnTv0
- 和風弁当はほむほむでは?
-
- 2013年11月05日 22:24 ID:ns5Cw5.X0
-
※74
さやかにはオクタヴィア召喚があるから…
-
- 2013年11月05日 23:44 ID:iMS6CiNi0
-
>>74
さやかちゃんは鞘ありになったり
魔法陣をさらに柔軟な動く五線譜に昇華させたりとかあります。
-
- 2013年11月06日 00:31 ID:0Siko9nY0
-
マジカルバナナの脳内変換が余裕w
悪魔ほむらが救済を求めてるなら鳥肌ものだな
-
- 2013年11月06日 03:12 ID:IJr8qbU30
-
記憶力すげえええええ
何回見てるんだ・・・
-
- 2013年11月06日 10:58 ID:QqOHw1gcO
-
関係ないけど、まぁるいケーキの歌が頭から離れなくて困ってるwww
何だこの謎の中毒性はwww
-
- 2013年11月06日 15:49 ID:qeS17WG40
- こういうの見るとまた見たくなるよね!
-
- 2013年11月06日 17:05 ID:Lzjsaxii0
- (凄いけど録画か録音してんだろうな…)
-
- 2013年11月07日 01:08 ID:OYYFRF0u0
- 映画見ながらメモっていいの?
-
- 2013年11月07日 01:15 ID:VRsarYpO0
- ほ、ほら、特典の為に余裕で2桁観に行ってる人だっているから…(震え声)
-
- 2013年11月07日 01:19 ID:VRsarYpO0
-
上映中にメモ取るって人、意外と居るらしい
周りの人の迷惑にならなければ良いんじゃね
-
- 2013年11月11日 19:28 ID:0VvZ5t0g0
-
最後のほう、杏子が使い魔にリンゴあげてるシーンで指輪してたから、
杏子もたぶん魔法少女のまま。
マミさんは改変後、指が映るシーンなかったなぁ。
-
- 2013年11月12日 12:29 ID:hjASTCmY0
-
そもそもマミさんは交通事故が原因で魔法少女になったのだから確定では?
それとも改変後は違う理由なのかな?
-
- 2013年11月12日 13:38 ID:G1wK0FXe0
-
ほむらがやった改変の内容的にも契約内容に変化はないんじゃない?
ほとんどまどかが改変した後の世界がベースになってると思う。
3回目見てきたけどホントに見どころが多いね…
どうでもいいかもしれないけど詢子のスーツの色変わってる。あとまどかの髪が伸びてるような…
やっぱ複数見に行く人は前作見とくと面白いかも
-
- 2013年11月12日 13:43 ID:5c.BN0eF0
- 早乙女センセの世界の終わりとかの話が伏線になってそう。
-
- 2013年11月15日 14:55 ID:R.UIbANT0
-
ここ読んでからもう一度鑑賞すると
自分がいかに明きメクラだったのか思い知らされるね
一瞬の文字はさすがに読めないけれど
-
- 2013年11月19日 04:06 ID:k8IFCSgR0
-
悪魔改変後の世界で指輪がはめていることで魔法少女確定と言っているが、あの指輪魔女文字消えてないか?
その後のさやかと上条ひとみ夫妻との出会いの時になぜかさやかの指輪がアップされたけど確か魔女文字消えてたぞ。
更に言えば、ラストのほむらとさやかの会話で「人間として生きていけることを素直に喜ぶべきじゃないかしら」と言ったこと(テレビ版でほむらは自分達のことを「人間じゃない」と言い切っている。にも関わらず)からも、魔法少女だった過去を残しつつ改変後の世界でその能力がないことを示唆している気がするんだが。
-
- 2013年11月24日 17:06 ID:0JnS.KMy0
-
花畑のシーンの花はジャスミンだったりしないかなって個人的に…
ジャスミンの花言葉は
あなたについていきます
円環の理は 導く って表現だから導かれる事についての気持ちを表しているんじゃないかと。
だから、花がだんだん変化していくのは…
最初はまどかに導かれるつもりだったほむらの気持ちが、まどかのあの台詞を聴いて
私はなんて間違いをーとなったのだと勝手に解釈してた。
進んでいくに従って真っ白な花が
紫ー茶色よりの紫ー萎れー
ーそして枯れるのではなく別の何かに変わる
自分はこのシーンで悪魔になること考えてたって言うのは物凄く納得出来たよ
別の何かに変わるから円環の理の代わりに何か新しいものを作ってくれるんじゃないかってほむらちゃんに期待…
傘の件は私も気になったな………
まどかがアルティメットになる決断をしたのはやっぱりさやかちゃんの事があってだと思うな。叛逆単品もいいけど全部 見直してから見ると面白いね!
1さんお疲れさま!凄く興味深かった
長々とごめんなさい
-
- 2013年12月02日 17:53 ID:wAGCuHx30
-
Wer traumt?だったら誰の夢?じゃなくて「誰が夢を見るの?」だから
「誰の夢?」「あなたよ」って意味より、
もしもSieが「あなた」なら
「誰が夢を見てるの?」「あなたが見てるんですよ」
みたいな訳だろ wovonじゃないし
-
- 2013年12月28日 02:10 ID:MsBw4U690
-
色んな考察があって面白いな
みんな凄い作品を愛してるね
処で、まどかが作った世界よりも前の世界には神は存在しないのかな?
元をまどかが書き換え、まどかの世界をほむらが書き換え...結果的にどうなるんだろ。続編楽しみ
-
- 2014年04月03日 00:10 ID:TFmUD0hl0
-
どいつごよめないからきついー
-
- 2014年04月04日 01:15 ID:JGa8pTBX0
-
劇場版の時点で解読してた人がいたのか
写真記憶能力者とかなのか
-
- 2014年09月28日 17:49 ID:eT3Shpaq0
- アプリ見ながら解読してみる
おすすめ記事!