1








遅くなってしまいましたが、7/26日より開催されているまどかマギカ展新潟会場の画像を頂きました、ありがとうございます!

下記URLより抜粋させて頂いています。
http://togetter.com/li/699662












Bttqy3vCQAEiyAX

















































































































































Btt6tkRCUAAVz5C





















Btt-mVmCcAE2siN






Btt-xSvCQAAUsyq






































































































BtuTs1YCUAAbZOh





BtuUkH9CMAIfIGZ













新潟会場は本当に期間が長いですね。
タイミングを見計らえばかなり快適に展示を見ることが出来そうです。
大阪会場では床が黒っぽい絨毯だったので、結構印象が違うように見えます。




すのこタンは昨日、本日、明日と販売があるようです。生産するのが結構大変なのかもしれません。





ところでアニメイトの下に飾ってある杏子ちゃんの口にあるのはもしかして本物のリンゴ・・・・・












コメント一覧を上に持ってきてみました。細かいデザインを考え中です。
デザイン崩れの修正完了しました。

    • 1. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 00:27 ID:S15urP340
    • どのくらい人が来たのだろう?
    • 2. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 00:32 ID:LPH.jR0w0
    • すんごい過疎ってるような・・・
    • 3. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 00:32 ID:lsUkb7AE0
    • 画像まとめ乙。マイケルwwwwwwwwwwwwwww
    • 4. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 00:52 ID:dntD7RfM0
    • 今日行ってきたがかなり人少なかったな
      物販もかなり余裕だし
      展示もスムーズに見れて楽だった
      ただ、人が少ないとさみしいような……
    • 5. 悪魔信仰者(名古屋支部)
    • 2014年08月03日 00:53 ID:NVdu4ajZ0
    • 会場情報ありがとうございます。長い期間やりますだけにゆとりありますね。うらやましい。名古屋開催決定してますが2日間じゃ間違い無く戦争になりますな。
    • 6. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 00:57 ID:3s.mXbAw0
    • なんかこのぐらいまったりとしてるほうがいいよ
      東京の初日参加者としてはあの地獄の物販列を思い出すとね・・
      でも、すのこタンてグッズだけは戦争不可避みたいだけど
    • 7. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 01:11 ID:leGCM3hJ0
    • 1人で行ったけど店員さん良い人たち多かったよ
      等身大フィギュアと写真撮ろうとしたら撮ってくれたし
    • 8. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 01:20 ID:XzxQq..c0
    • こんなにグッズが沢山あるなんて裏山
    • 9. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 01:51 ID:RngNehk50
    • 会場と同じ建物のゲーセンに置いてあるベベ&QBぬいぐるみのUFOキャッチャー、
      激甘設定だったおかげで、ようやくゲットできたぜ。
      カフェのチーズケーキは割とすぐに無くなっちゃってて食べ損ねた…。

      載っていない微妙な小ネタをちょっとだけ。
      新潟駅前の案内所や、会場近くのローソンでもまどか展のポスターがあったりする。
      ちなみに先週27日深夜、TV版11,12話を放送して新編にバトンを渡した。
      まどか展のCM流れまくりだったw
    • 10. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 02:08 ID:axUJWjYx0
    • 先月の29日に行って来ましたよ
      展示も物販もゆっくりまったり見られて非常によかったです
      池袋ではカフェと物販をあきらめたので交通費かかったけど行ってよかった

      ちなみにカフェは一般のメニューも注文できるのでまどかドリンクとランチメニューで昼食もとれますが、12時前から13時過ぎくらいは一般の方も多くカフェ自体が混んでました

      あと記事にもありますがQBアイスとなぎさチーズケーキは14時からなので行かれる方は注意してください
      私はパラソルの横の席に案内されたのでほむらドリンク注文して悪魔ほむほむ気分を味わいましたよ、おっさんだけど
    • 11. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 02:46 ID:mdlpyp.G0
    • ※3
      まどか☆マギカ展は新潟市マンガ・アニメ情報館のスペースを借りて展示をしていまして一部常設展の展示が併設されています
      ttps://pbs.twimg.com/media/BttqAscCMAEaqN-.jpg
      ttps://pbs.twimg.com/media/Btt_AFHIAAAan91.jpg

      朱鷺メッセ、県立万代島美術館のほうが広いから来年か再来年もしあるならこちらほうでとは思いますけど。肝心の今回の集客が・・・
      ttps://pbs.twimg.com/media/BtuP4Q1CEAAcPFv.jpg
      ttps://pbs.twimg.com/media/BtuQWHDCQAASsr1.jpg
    • 12. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 04:18 ID:aNje4jAD0
    • 空いてるのは残念だがこれだけ長い期間だとこのくらいか…。物販落ち着いて見られるそうで良かった。車でも近場に止められるかな…。
    • 13. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 05:56 ID:aNje4jAD0
    • 新潟と東京の人口比と東京のまどかマギカ展来場者数、新潟での開催日数を割ったら一日あたりの新潟での来場者数は167.5人くらいでした。物販目当ての人は初日にくる人多いだろうし、29日に撮影したものならこのくらいで普通なんじゃないかと。新潟が特別来場者数少ないとかではないかと多分。自分は今度の火曜に行くつもりですし。多分新潟が新編を長くやってたから(ってどっかで聞いた)やったんでしょうけど、何でこんなに長くやってくれたのか謎(笑)思ってたより東京とかで人来たからファンに余裕を持って来てもらうのと、物販の売れ筋を多目に用意して双方うまうまみたいな感じかな?それにしても長いと思うけど(笑)そう考えると新潟まどかマギカ展は穴場としか思えん、今さらか(笑)
    • 14. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 06:49 ID:BTMHC9220
    • 随分すいてるなぁ
      ゆったり見れそうだけどね
    • 15. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 07:13 ID:aNje4jAD0
    • 関係ないけど、マミさんのワークシャツとまどか神のパーカー買っちゃった(^^;まどかマギカ展行く前に26000の出費。間に合ったらマミさん来ていくかな…キャラがはっきりプリントされた服は買わないと思ってたのに(^^;まどか。さすがに普段は着れないけどw
    • 16. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 08:21 ID:UCnvVS2B0
    • 混んでるかなーとビビりながら行ったら空いてて拍子抜けしたww
      ゆったり観れて楽しかったです
    • 17. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 08:57 ID:sDUe4l2E0
    • すいてても新潟までは行く気になれないな
    • 18. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 09:10 ID:93BalK9gO
    • 2012年にやったまどマギ展は一週間弱だったか、もう少し期間が長かった気がする。
      平日でも人が凄いんだろうなと身構えて行ったら、展示・物販ともにあまりいなくて拍子抜けだった。


      今回のまどマギ展は期間が二日間とか短すぎるよ。
    • 19. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 09:16 ID:sDUe4l2E0
    • 広い会場を押さえるのって大変そうだし仕方ないんじゃね
    • 20. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 09:53 ID:VQyrz.zG0
    • 名古屋行く予定だけど2日間限定とはいえ流石に名古屋展もそう混まないよね?
      東京、大阪の両展参加者はお腹いっぱいだろうし。

      以外に悪魔ほむほむメンズシャツは余裕そうかな?
      新商品もできれば受注対象品にしてほしいなぁ。ね?儲かるよ~関係者さん
    • 21. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 10:13 ID:pEXVrmqD0
    • 昨日行って来ました。開場直前に着いたけど20個限定すのこタン買えてよかったー
      東京も行ったけど配置の関係で違って見えるものもあって面白かったです。
      これから行く人は絶対に展示の最後で振り返るべき!衝立に書かれた偽街の子供達が見れるって話じゃなくて、それとその奥の展示との組み合わせがGJでした。
      あと、変身シーン流してるスクリーンが壁一面使った大きいやつになってたのも良かったな。
      まど神さまレリーフの絵とか一部無くなってる展示があったのは残念だけど、それでもかなり満足でしたよ。
    • 22. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 10:20 ID:KqJ.wgXs0
    • 31日の昼過ぎに行ってきたけど、想像以上に人がいなくて拍子抜けした。
      展示は余裕で見られたし、撮影も人を気にせずできて良かった。

      物販のほう、うめてんてーのまどかフィギュアはありませんでした。

      あと、画像ではいっぱいある悪魔ほむTのメンズサイズも無かったような気がする。下の段のショップデザインのが悪魔ほむTの場所にもたくさん積んであったような・・・。
      物販限定のクリアファイルも無かったし、クッキーの所のペットボトルも画像ではいっぱいあったようだけど、まどか柄2,3本くらいしか残ってなかった。
      わずか2日足らずの間に何が・・・?

      カフェのQBアイス頼んでみましたが、黒蜜うまく広がらなくてアフロヘアのおっさんみたくなってしまったよ。
    • 23. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 10:31 ID:sObBC2tF0
    • 地方だと混み具合とかこんなもんだよ
      アニメが放送されていない地域もあるしね
      でも地方に来てくれるだけでもありがたい
    • 24. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 10:56 ID:I2nxMT6I0
    • 東京のカフェのレジ一台は今でも腹立って来る。
    • 25. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 11:19 ID:KqJ.wgXs0
    • ※21

      思っていたより展示が少ないかな、と思いましたが、やはり省略されてしまっている展示もあったのですね。

      そして、あれは絶妙な配置でしたね<展示最後の通路
      私も偽街の子供たちを撮ろうと振り返って気づきました。
      写真はPCの壁紙にしようかな・・・。
    • 26. 円環に導かれし名無しさん( ´∀`)
    • 2014年08月03日 12:36 ID:5aF09hln0
    • マミほむの対決シーンカッコいい……
      まどマギカフェ入りてぇ( ´∀`)
    • 27. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 13:57 ID:cy3xkj2q0
    • 大阪なんて、始発で行って2時間強並んだってのに
      新潟うらやましすぎる・・・
    • 28. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 18:58 ID:1eADUXbv0
    • 7月27日に行ってきた。
      ゆったりと見れたし、写真も楽々撮れた。
      地方ゆえの、良さを感じた。
      ショッパーが、自分とダチのとこで終了だった。
    • 29. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 19:30 ID:7zgF.pjhO
    • 5 正に今日、行ってきました!(^^ゞ
      当初、まどマギショップを開催中の名古屋まで遠征しようと計画してましたが、来月に名古屋でもまどマギ展が行われるのを知って…急遽、新潟のまどマギ展に進路を変更。(横浜からだと、名古屋も新潟もほぼ同じ距離ですし。)
      チケットも当日券であるにもかかわらず、待ち時間ほぼゼロ状態で会場入り出来ました。
      (ホント…東京・初日の入場待ち時間が馬鹿らしく思える程に。。。)

      公式?グッズ類は、東京会場では販売がなかった&買えなかったモノを中心に入手。すのこタンも残り三個のところで買えました。(メンズ用悪魔ほむらTシャツのみ、数日前から既に完売で入手不可なのが悔やまれます。)
      但し、午後早々にはショッパーが本日分終了になったのが…目測がやや甘い様な気もしますが。。。
      カフェも滞りなくコンプリート。

      なんか…来月の名古屋の方が(大阪同様?)短期集中で修羅場化しそうかもしれませんね。
    • 30. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月03日 22:24 ID:wSTPeZSB0
    • 地獄の東京組としては羨ましすぎる空き具合だw
      行きたかったが新潟はやはり遠い……
    • 31. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月04日 00:12 ID:0Gp8dK2S0
    • 今日遠くから時間をかけて来た甲斐があった!
      物販は充実してたし展示も時間をかけてじっくり見れる余裕があって良かった。その分、新潟はトークショー無しだったのが残念ですが…

      ※21※25
      そうだったんですか。
      すぐ近くの色紙に夢中で気づけなかったorz
    • 32. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月04日 02:00 ID:33fR6fmC0
    • 5 アニメイトの半券で貰える粗品はポストカードでした。
      あと、買い物で引いたくじはクリアポスター当たりました。他にはどんな景品があったんだろう?

    • 33. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月04日 12:15 ID:hebr.Re10
    • メイトのくじはハノカゲ絵のブックケース当たった。

      新潟は主催者が市で会場も市の施設だから会場使用料がかからないのが
      強みだな。
      そりゃ何週間でも出来ますわ。
      終わる前に当日券でもう一回行っとくか。
    • 34. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月04日 21:56 ID:.fD6Ey.J0
    • 半券のくじの景品、自分のも含め、
      報告例を見る限りいままでメイトの特典になってきた
      グッズを配布してるみたいだなー

      クリアポスター、これ確か始まり・永遠のメイト限定版の
      予約特典のヤツだったような。
    • 35. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月04日 23:11 ID:33fR6fmC0
    • こういうイベントに行くのは初めてだったんですが、大阪の様子と見比べると別世界ですねw
      昼間のコンビニくらいの客足でしたww
      ゆっくり展示物を撮影しながら思う存分見て回れたのは良かったけど。
    • 36. 円環に導かれし名無しさん
    • 2014年08月05日 16:58 ID:9eK8L.3P0
    • すのこまで出たのかwww ご当地物だっけ

      客足が鈍いのはまあ納得
      夜の暗さ、映画館の暗闇になら十数回まぎれられても、こんな場所には行けませんって事です、みんながみんな結界の要らない魔女になれやしません
      口ばっかの自治体とファンも正反対の方向いてるみたいですしねー、新潟ってノイタミナしかアニメの放映無いんでしょ?

おすすめ記事!

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] B2タペストリー B 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 パスケース 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編/後編] B2タペストリー B 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編/後編] B2タペストリー A

コメント投稿

・リンク投稿の際はhを抜いて投稿をお願いします。
・不満な事等はあるかと思いますが、あまり罵倒などはせず出来る限り認め合った上で
 意見の交換等が出来たら嬉しく思いますので、過度な誹謗中傷は削除させて頂きたく思います。
 ご理解いただければ幸いです。
New!→※○○、米○○という文字にマウスカーソルをあてると、そのコメントが表示されるようになりました!

名前