いよいよ明日から蒼樹うめ展の開催ですね!
会場でどうやら軽いお食事コーナーもあるようです
こんばんは、「蒼樹うめ展」スタッフです。会期中、上野の森美術館館内、「喫茶 森」にて、コラボレーションを開催します!コラボメニュー3点の展開や、コースターのプレゼントなどを行います!詳しくは画像をご覧ください! #蒼樹うめ展 pic.twitter.com/EtzQTHqbX2
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 10月 1
なお、喫茶のご利用についてのご案内はこちらになります。こちらご確認の上、来館の際はぜひお立ち寄りください! #蒼樹うめ展 pic.twitter.com/DYtPoCnmE9
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 10月 1
ソウルジェムが濁っちゃう白玉アイスにワロタwwww
アイスを食べてお腹が冷えてトイレに行きたくなりソウルジェムが濁るわけですね、わかります
またTシャツの情報などもありましたのでこちらもあわせて
まずはこちらが「ゆのとお揃い展覧会Tシャツ」。ゆのの等身大タペストリーに使用されているイラストでゆのが着ているTシャツをそのままに制作しました。タペストリーとセットで買うとまさにペアルック気分!? #蒼樹うめ展 pic.twitter.com/cY4i8mebiD
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 9月 30
続いてこちらは「夏休み終わ郎ポロシャツ」!オーソドックスでシンプルなポロシャツの、胸元にワンポイントで夏休み終わ郎が。とてもさりげない形でひだまりファンを主張できるアイテムです。 #蒼樹うめ展 pic.twitter.com/K39eKhdfCF
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 9月 30
そしてこちらが「レインボー怪獣Tシャツ」!まるで現代アートにも通ずるビビッドな色使いのこのTシャツは、蒼樹うめ先生の原点とも言える?作品がモチーフになっています。 #蒼樹うめ展 pic.twitter.com/Q2yeEpaWf2
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 9月 30
そしてせっかくなので、こちらはおまけで「ゆのとお揃い展覧会Tシャツ」と「ニットマフラー」をコンボで装備してみた図!「蒼樹うめ展」づくしコーディネイトです。 #蒼樹うめ展 pic.twitter.com/QP2PHC7c8Q
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 9月 30
スマートフォンの対応一覧も公開されたようです!
購入予定の方はご確認を
一点、ぎりぎりになってしまいましたが、グッズの一つ、「フリップスマートフォンカバー」の対応スマホ一覧画像をアップです。こちら会場にも掲示しておりますので、ご購入の際は指針としてご利用いただければと思います。 #蒼樹うめ展 pic.twitter.com/RC5APj2srI
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 10月 2
私は日曜日に行く予定ですが、明日行く予定の方はお気をつけていってらっしゃいませ!
そして明日の開場につきましてですが、開館時間は10時を予定しております。前夜、早朝からの会場付近での待機などはおやめいただきますよう、お願いいたします。 #蒼樹うめ展
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 10月 2
その他、ご来場になる場合はまず、こちらのチケットページにございます「ご入場に際しての注意事項」を改めてご確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。 http://t.co/PDOKfEYQhd #蒼樹うめ展
— 蒼樹うめ展@10/3~12 (@umeten_jp) 2015, 10月 2
明利酒類 萌え系 うめ物語&うめワイン 2本セット

コメント一覧を上に持ってきてみました。細かいデザインを考え中です。
デザイン崩れの修正完了しました。
-
- 2015年10月02日 23:06 ID:KCYao3.70
- 明日行くから楽しみ♪
-
- 2015年10月02日 23:16 ID:qRkbzni.0
-
「ドリンクの注文はお一人様3点まで」って普通の喫茶店ではありえない注意書きワロタw
3種同時に頼んだら確かにソウルジェム濁りそう…。
初日組がんばってください〜!
来週まで行けないので、みなさまのレポを頼りに作戦を練ります!w
-
- 2015年10月02日 23:42 ID:R1RXdibJ0
-
9日に参戦予定です。
何時くらいに出発するかは、4日を参考にしようと思っているので、4日に行かれる方から情報を教えてもらえると泣いて喜びます💞
初日行かれる方もいよいよですね!
楽しんで来て下さい!🎨
-
- 2015年10月02日 23:46 ID:oCc2p97j0
-
もうジェムが濁るとか体がゾンビとか登場人物もあまり気にしてないし
続編では設定変えて明るく行こうよ
-
- 2015年10月02日 23:59 ID:wOI8Psqz0
-
ホント関西住みには辛いよ…
行ける人は楽しんできて下さいね
-
- 2015年10月03日 00:00 ID:LAgGlydz0
- フード関連きましたか行かせて頂きます。いよいよ明日開催、予定通り3日参戦仕事終わり、始発にて東京へ向かいます。可能な限り会場情報をお伝え出来たら良いかと。同時に鹿目まどかさん誕生日おめでとうございます。
-
- 2015年10月03日 00:33 ID:iOWuKa.T0
- まど誕
-
- 2015年10月03日 00:41 ID:XjrlfBLQ0
-
まどかの誕生日記念の絵かわいすぎんよ…
今日から行かれる方はお気をつけて!!
私は受験生でありながら明日、勉強と偽って参戦します
-
- 2015年10月03日 00:45 ID:OkSH2H9R0
- 可愛い とりあえずこの一言を
-
- 2015年10月03日 01:46 ID:kf8Tmndd0
-
ネットカフェ何処も満員
困った
時間潰せる場所ない?
-
- 2015年10月03日 01:57 ID:mSNUv1MV0
- うメロンソーダ、メロンなのにうめとはこれ如何に
-
- 2015年10月03日 04:30 ID:gScIN9xk0
-
これから始発で東京に向かって8時には並ぶ予定です。
京まふ程度の混雑に収まっているといいのですが。
-
- 2015年10月03日 04:41 ID:gScIN9xk0
- ツイッターからの情報では徹夜組無しの模様
-
- 2015年10月03日 05:31 ID:vedNeE4O0
-
徹夜組ゼロ
始発組のみ
優秀だな
-
- 2015年10月03日 07:18 ID:4OOJvL1y0
-
コミケの民度とは違うね
まどか誕生日おめでとー!!
ずっとついていきます!
-
- 2015年10月03日 07:33 ID:hMxYyvnl0
-
新幹線に乗りましたよー。
今からアイスの穢れを浄化しに行ってきます。
管理人さんも今日からだと思ってたけど、明日なんだね。
-
- 2015年10月03日 08:48 ID:3gfApu2c0
- 無事に現着しましたが現在、300人位並んでるかな?まだまだ人増えてます。
-
- 2015年10月03日 09:02 ID:vedNeE4O0
-
マジですか、今上野に向かう電車の中。
つく頃にはえらいことになってそうだな。
-
- 2015年10月03日 09:07 ID:3gfApu2c0
- 米19へ 今もぞろぞろと集まってます。
-
- 2015年10月03日 09:12 ID:3gfApu2c0
- うめ展のTwitterでリアルタイムで動きが載ってますからそちらで確認した方が早いです。
-
- 2015年10月03日 09:28 ID:XxH5D57s0
-
お疲れ様~頑張って下さい!
レポートお待ちしております(笑)
-
- 2015年10月03日 09:31 ID:OIc0.pNb0
- 9時半時点で90分待ちとのこと(汗)
-
- 2015年10月03日 09:34 ID:kf8Tmndd0
- ※21,23有り難うございます。私が着くの10時………読みが甘過ぎた。昨日の自分にもっと早く家出ろよと言いたい。明日の方が混むと思ったんだよね。
-
- 2015年10月03日 09:37 ID:3gfApu2c0
- 現在会場前に着ましたが動きが止まりました。会場内が満員になったとみれます。同時に列の長さが視認不能レベルになりました。まどか展再来だと思います。物販、買い物を完了された方がチラホラ見えます。
-
- 2015年10月03日 09:44 ID:kf8Tmndd0
- 今日これじゃ、明日はどうなるのか。
-
- 2015年10月03日 09:51 ID:3gfApu2c0
- 皆さん2時間待ちになりました。これから来る方は確認を決めてください。
-
- 2015年10月03日 09:53 ID:3gfApu2c0
- 確認ではなく覚悟です。申し訳ありません。明日はどうなるだろうな。
-
- 2015年10月03日 09:56 ID:zJvYQd2K0
-
9日に大阪から行く予定ですが、始発の新幹線に乗れても寒空の下、入場待機列で待たされる事になるな。
初日に行かれた皆さんのレポートを楽しみにしています。
-
- 2015年10月03日 10:09 ID:a.js5BwT0
-
>もうジェムが濁るとか体がゾンビとか登場人物もあまり気にしてないし
続編では設定変えて明るく行こうよ
叛逆後の幸せ(幸せとは言っていない)な世界を見るとそれもありかも
んでさやかちゃんが徐々に記憶を・・・
ってそれじゃ叛逆と変わらないか
-
- 2015年10月03日 10:24 ID:3.61046R0
- 今入場待機列、三時間待ち。
-
- 2015年10月03日 10:33 ID:OIc0.pNb0
-
明日はきっともっと混むはずと言い聞かせて日差しに耐えてます…
事前にトイレを済ませ、ドリンクを買っておきましょう。
-
- 2015年10月03日 10:35 ID:WZ11GQ7Q0
-
まどっち誕生日おめっとう!
記事見ながら、今日の昼飯をゆのっち味噌汁で済ますのもいいかなぁなんて考えたけど、
コメ欄見る限りじゃそんな余裕もなさそうかなぁ…
-
- 2015年10月03日 10:43 ID:2ojyDBkG0
- もうそんなに混んでるんだね。初日でその混みかただと、サイン会のある明日はもっと恐ろしい事になりそうだね。
-
- 2015年10月03日 10:45 ID:3gfApu2c0
- 嬉しい、生うめ先生会えました。ライブドローイング最初回? で会えました。まだまだ描きたして行く感じで少しずつ完成してますね。展示場待機列は絶望的状態ですが物販は希望があります。展示会場から退出する際に物販状況が見れましたまだまだある感じですが、どうなるんだか? 展示会場は常時ぬるい感じで、楽しかったです。今はネタバレはしませんので、どうぞ楽しんでくださいね
-
- 2015年10月03日 11:00 ID:5gk4NJkPO
- てんてー展でまどか誕生日おめでとう企画のコメントボードがあるね。たくさんコメントされてる
-
- 2015年10月03日 12:01 ID:aLyI2bnH0
-
うめ展 明日のサイン会
HPに『10時~12時に物販に並ばれた方』って記載があるのが
引っ掛かります。
初日の今日は前倒しで始まったので、「10時前に物販着いたら
どうなりますか?」って係の人に聞いたら未だ決まってない
との事…
本日中にtwitterで情報流してくれるよう祈るしかなさそうです
-
- 2015年10月03日 12:07 ID:7nN5SPak0
-
物販行くともう展示場へは戻れないんだっけ?
-
- 2015年10月03日 12:28 ID:Up37xNAH0
- 徹夜組がいないことを確認した人は…
-
- 2015年10月03日 12:37 ID:3gfApu2c0
- 物販列が絶望的に動かない。10分以上経過して数名で前進これをエンドレスで続いてます。もう少しで物販列に並んで二時間経ちますが未だに遠いです。
-
- 2015年10月03日 12:46 ID:2sztUE3E0
-
友人に杏さやタペを頼んでおきました
行ける人は羨ましい
-
- 2015年10月03日 12:49 ID:YhoMO73m0
-
想像以上の状況みたいですね…
転売屋に邪魔される事なく
欲しい人に商品~綿って欲しいです
-
- 2015年10月03日 14:01 ID:OIc0.pNb0
-
物販3時間待ちとのこと。
展示は90分待ち、カフェはテイクアウトのみで、ほぼ待ち無しです。
コースターはまだありました。
-
- 2015年10月03日 14:45 ID:3yZK.VwY0
- ミッションコンプリート、久しぶりの絶望戦線でした。落ち着いたら情報の方に詳しく状況を書いときます。とにかく地獄でした。物販を取るか展示とるかで大きく変わります。とにかく明日のサイン会挑まれる方全てに武運をお祈りいたします。頑張って勝ち取ってください
-
- 2015年10月03日 15:01 ID:5yGmqBd40
- まどか誕生日おめでとう!
-
- 2015年10月03日 15:04 ID:bZsCFm2S0
- 現地にいらっしゃる方々、カメラによる撮影ってどの程度許されてるのです?
-
- 2015年10月03日 15:30 ID:nf9cr1mL0
-
米46
ひだまりスケッチのゆのの部屋が再現されてるコーナーのみ撮影可だったと物販列に2時間以上並んでる俺氏がお伝えしましたw
物販列動かなすぎてヤバイw
-
- 2015年10月03日 15:35 ID:bZsCFm2S0
-
※47
ありがとう!
貴方が満足のいく買い物をできるよう祈りますわ
-
- 2015年10月03日 15:47 ID:OIc0.pNb0
-
※47
私も同じくらい並んでますw
まだ先は長そうですが、お互い頑張りましょう!
-
- 2015年10月03日 16:55 ID:0bkwQSaU0
-
明日、京都から行こうかと思ってるけどかなりしんどそうですね。
当日券とか京まふみたいに列に並んでる間に買えるんだろうか?
-
- 2015年10月03日 17:01 ID:lh3Rms.Z0
-
うメロンソーダ・・・ここは一つうめ先生に「私はメロン」とあの声で言って欲しいものですw
それよりも大盛況で1日目終わりましたね~
明日もまた超満員なんでしょうか?
行けないので凄くうらやましいです
-
- 2015年10月03日 17:04 ID:3.61046R0
- ※51展示の方は入れませんが、物販はまだ並んでますよ、三時間こえたわ。
-
- 2015年10月03日 17:16 ID:hmIbkI1D0
-
悪魔信仰者さん>
池袋サンシャインシティの時もですが大変参考になりました。
(まどか展で早朝、まだ列ができる前にいろいろお話させて貰った者ですw)
自分は明日地獄見てきますわー
-
- 2015年10月03日 17:27 ID:4OOJvL1y0
-
ひえぇ…
自分は行ってないけどすごいことになってるみたいですね
現地の人ファイトー!
明日行く人、ご武運を…
-
- 2015年10月03日 17:33 ID:nerYpiVI0
-
今日行かなくてよかった…
明日も絶対混むもんね、テスト勉強するよ
やっぱり来週の日曜か
それとまどかおめでとう!
-
- 2015年10月03日 18:01 ID:3yZK.VwY0
- 米53 頑張って下さい。自分が言えるはこれだけです。あの時は楽しかったです、武運のお祈りいたします。
-
- 2015年10月03日 18:12 ID:u65jTuRv0
-
明日行く予定で、グッズ買った後にゆっくり展示物見たいと考えてるんだけど
ホームページの注意書きにある通りグッズ売り場と展示会場って行ったり来たりできない感じですか?
初日に行った方情報をおねがいします・・・
-
- 2015年10月03日 18:13 ID:pMxhqO340
-
まどか誕生日おめでとう!!!
行ける人うらやましい・・・。(´;ω;`)
報告待ってます。
-
- 2015年10月03日 18:33 ID:sVWtBeyQ0
-
うめ先生のライブドローイングは想像以上に頻繁に行っていて、
2回ほど見る事ができました。
明日や最後の三連休なんかは結構見る事ができるかもです
-
- 2015年10月03日 18:41 ID:oJEX2y0bO
- 開催中あと2回行く予定なので今日は物販諦めました。1時間くらい並んでたけど進む気がしないので途中で列から離脱。次は平日だからいけるかな?
-
- 2015年10月03日 18:42 ID:.APHlzKX0
- 味噌汁500円に草不可避www
-
- 2015年10月03日 18:47 ID:OIc0.pNb0
-
※57
展示と物販は、まず行き来できません。
展示出口を出てから、物販列に並びます。
列に入るために、半券か中で配布されているチラシ等を提示する必要があります。
今後システムが変わる可能性もなくはないかもしれませんが、前のコメントにもありますように、ある程度優先事項を決めて行動する方が良いかと思います。
列に入って4時間超、未だに物販列に並んでいる者からの情報でした。
皆さま明日は頑張ってください!
-
- 2015年10月03日 18:47 ID:h0zCIxAF0
- 味噌汁+コースター代だから・・・(白目)
-
- 2015年10月03日 18:47 ID:.APHlzKX0
-
匿名希望「180分待ちなんて知りたくもない筈なのに、それでも並ばずにはいられないなんて、つくづく人間の好奇心というものは理不尽だね。」
-
- 2015年10月03日 18:48 ID:CSC2VNab0
- うめ展よかったよお
-
- 2015年10月03日 18:48 ID:h0zCIxAF0
- 明日行く予定の私はどうなることやら
-
- 2015年10月03日 19:15 ID:.fCIizl.0
- 来週末に行くけどその頃には少し落ち着いてるといいなぁ
-
- 2015年10月03日 19:46 ID:Z9.FC99w0
-
コラボメニューで味噌汁て…
グッズは受注商品除けば安く済むな
-
- 2015年10月03日 19:51 ID:kf8Tmndd0
-
※62さん、無事買えました?私も4時間ほど並んでましたが、これ以上は電車の時間もありグッズ買えないまま列を離れました。
田舎だから、電車無くなるの早いんだよね。まさか、4時間並んでも買えないとは思わなかった、一人で行ったため、朝食べたきりで、お昼も食べず夕方6時迄列びましたが、断念しました。甥っ子にもグッズ頼まれていたため、頑張ったんですが、無理。
-
- 2015年10月03日 19:53 ID:.09SN6pC0
- 展示観た方、以前話題になったまどか新衣装について何かありましたか?
-
- 2015年10月03日 20:01 ID:cWkryKXy0
-
今日6時着だったけど2度入場するの覚悟の上で1回目物販、2回目展示で行きました。
9時くらいには物販列に並べたけど、それでも1時間かかりました。
そのままカフェ に行く途中でなんとてんてードローイング開始でラッキーでした。
2回目の展示は11時頃並んで1時頃入場。会場の混雑具合はまどか展東京並みでした。
明日はもっと混みそうなので行くなら早めの時間がオススメ。
-
- 2015年10月03日 20:04 ID:nf9cr1mL0
-
米70
そのイラストの原画は展示されてるけども何の解説もないので謎のまま。
にしても物販列ヤバイよ!マジで5時間も並ぶとは思わなかったわ。生てんてーも見れたから満足なんですけどね!でもしんどかったわw
-
- 2015年10月03日 20:28 ID:u65jTuRv0
-
※57です
展示は血の涙を流しながら目もくれず物販に行って、当日券で展示コーナーに再入場したいと思います。情報ありがとうございました。
これから家を出て夜行バスに揺られて行ってきます・・・
-
- 2015年10月03日 20:39 ID:zJVz.BTm0
-
まどか誕生日おめでとう
うめ展月曜も混んでるかな
-
- 2015年10月03日 21:18 ID:0F3NHi7P0
- 日曜日は待望のサイン会抽選だからマジで戦争だぞ・・・徹夜組現れそうだな・・・
-
- 2015年10月03日 21:32 ID:ZQJWGWwc0
- まどかお誕生日オメデトオオオオ‼うめ展行く人は楽しんできて下さい😃
-
- 2015年10月03日 21:42 ID:jaWXEcbY0
-
杏さやタペストリーとかいくつか通販して欲しいなというグッズがあるしやってくれるのかしら?
明日はもっと混みそうだね
-
- 2015年10月03日 21:57 ID:OIc0.pNb0
-
※69さん
コメントありがとうございます、※62です。
もしかして美術館壁際へ列移動の際、係員に待ち時間を確認して無念そうに離れてしまった方でしょうか?
(違ったらスミマセン)
私も北関東から来たので、余りの待ち時間に思わず終電を確認してしまいました^^;
飲まず食わずで並び続け、なんとか無事に欲しいものを買えました。
ちなみに、会場を出たのは19時半くらいでしたよ…。
ただスタッフが列整理に頑張ってたり、「タペストリー買えた~♡」と感激して女の子たちが出て来て皆ほっこりしたりと、長時間待たされててもピリピリした雰囲気にはなっていませんでした。
皆さんのうめ先生や作品に対する愛の大きさでしょうか?
※69さんや他にも離れざるを得なかった方は残念でしたが、別の日やイベントで楽しめたら良いですね☆
明日以降に参戦される方は、無理せず楽しんでください!
幾度もの投稿および長文失礼しました。
-
- 2015年10月03日 22:03 ID:gScIN9xk0
-
行ってきましたので報告を
他の方が既に書いてある内容は省きます。長文失礼します。
本日は9時少し前に開場
入り口の音声ガイド機レンタルで渋滞が発生
昼前には音声ガイド機が不足し、入り口手前で音声ガイド待ち・音声ガイド無しの列に振り分け開始
列の長さから後方での振り分けは期待できない
ライブドローイングの場所は会場内トイレ前付近
物販待機列からてんてーの後姿だけちらっと拝見
てんてーが来るかどうかは神のみぞ知るところ
入場にかかる時間も不明で調整なんてできるはずないじゃないか
物販は購入数制限有りで、タペストリーは二つまで、ポストカード・ボールペン等の小物も五つまで
手前で紙に記入して渡す形式
受注生産品だけは展示場を出てすぐにそのまま向かうことが可能(物販購入後でも可能な位置)
物販はクレジットカード可でしたが暗証番号入力が求めらるので注意
カード可のレジ2+現金専用レジ2(+受注生産用現金レジ2)
物販待機中も段ボールが運び込まれており、正午の時点で売り切れはなし
飲食コーナーへは、案内が途中で変更になって混乱気味に
展示場を出てから物販に進むか飲食か選択制→物販後に飲食に進む順
会場限定当日券の絵柄は、前売り券と同じ絵のやや引いた構図の背景違いで貴重なふともも成分が増加
吉野家先生・智花ちゃん・なぎさちゃんがさりげなく追加
待機列中のトイレについて
入場までは上野公園のトイレに行けるので列の前後の方に声をかけて
会場内のトイレは入場列・物販待機列から行くことは困難
待機列も場所によっては身動きが取れなくなる可能性あり
トイレ待機列がないだけましなコミケのイメージ
参考記録:7時半から並んで10時に入場、展示をスルーして並んだ物販が2時間待ち、12時に購入して脱出
-
- 2015年10月03日 22:11 ID:8m.YJPzs0
-
ひゃあ...これはまどか展レベルの超絶混雑みたいですね...
初日行かれた方お疲れ様です
明日行く予定だけどサイン会の影響で今日より混みそうだなぁ
10時~12時に物販列に並ぶことすら叶わなさそうだ
-
- 2015年10月03日 22:13 ID:zJvYQd2K0
-
初日参戦組の皆様方、お疲れ様でした。
私は9日に参戦しますが、皆さんの待機列レポートに今から戦々恐々しています。
今日の状況で物販を出たあと、当日券を購入して再び入場するのにどの位、時間がかかるものなのでしょうか?
-
- 2015年10月03日 22:18 ID:LoP.JnpI0
-
うめセンセ展初日おつかれっした~
展示すっ飛ばして物販のみと割り切った一人です。
会場限定絵のチケット売ってるので、
それ買って再度展示をゆっくり見ようと思っていたものの、
思いのほか物販から開放されるのに時間がかかったので、
展示見るのは来週に持ち越すこととしました。
08:30 列最後尾に着。
08:45 アーリーオープンで列が動き出す。
10:00 会場入り口到着。
この時間だと音声ガイドは待たずに受け取れたぽい。
10:05 展示通路は幅3mくらいはあったような気がするので
混んでいても人が通れる位の空間はありました。
(入り口で人数調整してるぽい)
全体的にほんわかした色の展示会場を通り抜け、物販列の最後尾着。
この時点で展示列最後尾は180分待ちの表示。
列に並んでる最中に「音声ガイドは返却待ち」という内容のスタッフの声あり。
いくつくらい端末があるのかはわからん。。
13:50 グッズ購入。未来の自分に支払いを託す。ショッパーも入手。
14:00 カフェの白玉アイス購入。コースターを入手。
黒蜜白玉んまい。
カフェは物販後でも入れるようにルール変更があったっぽい。
14:15 当日券を購入。チケット売り場は最初から混んでなかったので、
どのタイミングでも買えそう。
この時点で展示列最後尾は90分待ちの表示。
物販レジでの対応は結構スムーズだったので、単純にレジ数が足りず
前のほうの米にもあるように、キャパオーバーで時間がかかっていたようです。
明日以降の改善はスペース的には難しいか?
てなかんじでした。
明日はサイン抽選があるので参考にはならないかもしれない。。
まぁ、並ぶのもイベントぽくていいよね。
ほどほどなら。
-
- 2015年10月03日 22:42 ID:8m.YJPzs0
-
質問なのですが
物販列は、まず開場前なら入場列にならんで、前売りチケットで入場してから展示を通過した上でやっと並べる、という感じなのでしょうか
それとも最初から入場列と物販列が2つに分かれていて、いきなり開場前から、物販列に並んでおける、という感じなのでしょうか
無知な私に教えて下さるとありがたいです
長文失礼しました
-
- 2015年10月03日 23:06 ID:LoP.JnpI0
-
※83
物販は展示会場通り抜けないとだめですねぇ。ルールの変更ない限り。
その他物販だけじゃなく、再入場はできない等、
オフィシャルHPの注意書きは読んでおいたほうが迷うことも少なくなるとおもいます。
-
- 2015年10月03日 23:09 ID:gScIN9xk0
-
※81さん
初日、当日券は窓口が別で待ち時間なしでした
入場にかかる時間とイコールと考えてよいと思います
※83さん
まず入場する必要があります
別の列を構成していても、最初から物販の列に並ぶことはできません
-
- 2015年10月03日 23:18 ID:8m.YJPzs0
-
※84 さん
無知ですみません...(>_<)
教えて下さり助かりました‼ありがとうございます
-
- 2015年10月03日 23:28 ID:aI.Em4sw0
-
初日参加の方お疲れさまでした!
受注品の複製原画とアクリルアートってサイズはどれくらいでした?
描き下ろしの作品ということだけどどんな感じなのかな?
物販は何を買うか事前に考えておかないと大変な事になってしまいそう・・・
-
- 2015年10月03日 23:33 ID:XcWgAyy70
-
出遅れたのが悪かったとはいえ、疲れた……orz
12:30着で、入場180分待ちと提示されてたところを2時間で入れたのは良かったけど、15:30に物販列に並んで解放されたのは20:30……最後の方は意地だったさ。
そして20:00頃にまどマギポストカードセットが本日分品切れorz
まどマギの書き下ろしは6人集合絵で、アクリルアート、ポストカードセット、メモ帳、図録に使われてます。(複製原画もかな?)
図録は展示物全部収録されてますし、マストバイですね。
-
- 2015年10月03日 23:51 ID:XcWgAyy70
-
すみません、※88で展示見てたの1時間位と書いてますが、ひだまりゾーンはちょこちょこスキップしてしまったので全部じっくり見るなら1時間半はいりそうです。念のため補足。
※87
近くで見れなかったので曖昧ですが、アクリルアートのサイズはA5判の長辺を少し伸ばした位の横長に見えました。購入用紙記入場所に展示されてたので、買う気無いと何となく近づき辛い……
複製原画の方は実物の展示はされてなかったと思います。
-
- 2015年10月03日 23:59 ID:XcWgAyy70
-
図録だけ買えればいいや、な人はまどかの等身大ポップを見つけたら左を見ましょう。
列が出来てないと気づきにくいですが、図録だけ売っているコーナーがありますので、物販に並ばなくてすみますよ。
-
- 2015年10月04日 00:04 ID:f83skpyy0
-
※87
複製原画の参考展示は※89同様私も見かけませんでした。。
ただ、記入場所の張り紙に書いてあったサイズは、
A1\25000、B2\20000
の2種類でした。
うめ展HPには\25000:1種、\20000:3種と書いてありますが、
どの絵がA1なのかは見なかったので他の人の情報を求む。
-
- 2015年10月04日 00:06 ID:iuZrmPe40
-
※87さん
会場で配布していた申し込み案内によると以下通りです
複製原画(メインビジュアル)25000円がA1版640×887×15mm
複製原画(ひだまり・まどか・オリジナル)各20000円の3種がB2版561×774×15mm
アクリルプレート各10800円は複製原画と同じ絵の4種でB5版257×182×3mm
絵柄の確認はネットではできないので会場でするしかないようです
-
- 2015年10月04日 00:15 ID:iuZrmPe40
-
連続でかぶってしまってすみません。追記です。
アクリルプレート4枚は物販ゾーン入ってすぐの左手側、レジ寄りの所に置いてありました
ほかのグッズ右手側に並べてあったのに対し、物販待機列を挟んだ反対側にあったので見逃しやすそう
-
- 2015年10月04日 00:32 ID:KKbMCwMw0
-
*88さん *91さん *92さん 皆さんありがとう!
アクリルアートは結構コンパクトなんですね
シャフトのアクリルアートのようなものを想像していたのですがスタンド付属ということもあり壁掛けにはむかなそうですね
(すると複製原画か・・・予算がww)
公式の説明文からググってみたら絵師100人展アクリルアートのそれも同じような文言でしたので同じ所で作られるのかな?
とってもキラキラしてそうなので現地で確認してみます!
-
- 2015年10月04日 04:08 ID:rroST6m.0
-
想像以上の混雑ぶりですね・・・
行かれた方はお疲れさまです
行こうと思ってたけど大人しく諦めようかしらん・・・
-
- 2015年10月04日 05:29 ID:RVrxL8Ie0
-
始発位に合わせて現地来ましたが、既に200人位は並んでいます。
おそらく昨日以上の並びになるんじゃないでしょうか。
サイン目的の方は、運営次第ですが本当に10時〜12時まで並んだ人が対象だとすると、
(これも抽選券の配布が12時までなのか、レジにたどり着かなくても並んでいたら良いのか謎ですが)
7時位には来た方がいいのでは?
予想では6時位から一気に増える気がします。
-
- 2015年10月04日 05:49 ID:mU6DU5ESO
- 昨日より30分前に会場前に着いたのに昨日の倍以上並んでるなんてわけがわからないよ
-
- 2015年10月04日 05:52 ID:eALK92920
-
53です
今着きましたが(5時50分)もう500人弱並んでます(゚Д゚;)
今日も早く開くといいなあ
-
- 2015年10月04日 06:12 ID:AQXfsbFN0
-
こりゃあサインは諦めたほうがいいかなぁ
欲しい物が一つも買えなくなるのも嫌だしな
-
- 2015年10月04日 06:14 ID:AQXfsbFN0
- ああ、結局物販行かなきゃ駄目か(笑)
-
- 2015年10月04日 06:43 ID:ajohy4Eo0
-
列が整理されたけど、現時点で最後尾の位置が昨日の180分待ちと同じ位置まで伸びてる。
館内に人いないから180分待ちということは無さそうだけど、今から来る人は覚悟しておいたほうがいいかも。
今日の開館は10時予定らしい
-
- 2015年10月04日 07:40 ID:TzRly2jW0
-
3日に関西より新幹線始発で行きました。
運営は産経新聞社、まどマギ展のMPSよりマシかと思ったらそうでもなかったよ・・・
大混雑にもかかわらず、物販レジ2箇所閉じてたのは機材か人員の不足なのかな。
展示で1.5時間ものんびり鑑賞してたので、物販に並ぶのが11時、買い物終わって出てくるのが16時。
ポスターは買えず、特典袋がギリギリでした。
ないだろうけど、後日通販有ると良いな。
本日参加の方、頑張ってください。
-
- 2015年10月04日 07:56 ID:eVaR.rSA0
-
現在1158人ほど前売り券列ができています。
分速20人くらいのペースで増えています。
もうサインは諦めました...(>_<)
-
- 2015年10月04日 08:04 ID:AQXfsbFN0
-
サインは諦めて、本ともう一つ何か買えれば今日は十分かな
展示は後日ゆっくり見ようかと
-
- 2015年10月04日 08:09 ID:RVrxL8Ie0
-
運営から、今から並んだ場合、サイン抽選整理券はアウトらしいです。
ひだまりファンも居るとはいえ、正直ここまでとは思っていなかった。
武道館経験者のうめ先生は伊達じゃなかった。
でもクズ転売ヤーも結構混ざってるんだろうな。
-
- 2015年10月04日 08:16 ID:RVrxL8Ie0
-
8:30オープンになったようです。
前から200人位の位置だけど、最後尾が前に見えてきた‥
上野公園の一部ではあるけど、植木エリアを一周したみたいです。
凄すぎる。
-
- 2015年10月04日 08:45 ID:lq.MyyfY0
-
ソウルジェム濁ってきた
後一時間で着くけど、物品は平日行った方がスムーズかなこれ(サイン抽選券貰えないし
-
- 2015年10月04日 08:57 ID:SwBe7PwKO
-
ゆのタペストリー、ポスター、ボールペン、ティーシャツあたりは既に在庫少ないと告知あり。
特にゆのタペストリーとティーシャツは始発組でも買えない可能性。
ゆのとお揃いティーシャツはたった今Lサイズが終了…。
-
- 2015年10月04日 08:57 ID:mU6DU5ESO
- もう物販完売商品出てるみたい…
-
- 2015年10月04日 09:21 ID:SwBe7PwKO
-
B2のオリジナルポスター完売です。
全然列は進まない…。
-
- 2015年10月04日 10:22 ID:AQXfsbFN0
- これ物販のほうが長く並ぶやつだ(白目)
-
- 2015年10月04日 10:30 ID:SwBe7PwKO
-
20分程前に離脱しましたがボールペン、ポスター全部、ゆのお揃いシャツ完売してました。
特にゆのお揃いシャツは全日程分終了で明日から販売ない模様。
昨日は全て午後まで残っていたと聞きましたが今日以降は予想以上に品薄かもしれません。
-
- 2015年10月04日 10:37 ID:YF.uGEA50
- まもなく東京駅に着くけど、これは入場待機列も物販列も絶望的に長そうだな
-
- 2015年10月04日 11:05 ID:.hgj9tN30
-
物販については全日で在庫はある(ゆのTのL以外)みたいですが、初日に比べて各日の在庫は少量だそうです。
今週の金〜最終日にかけて来場予定の方は注意したほうがいいかもしれません。
若干ネタバレになりますが、大体のイラストは図録に載っていますが、まどかに関して数点程図録にも載ってない現在未公開の絵が展示してありました。
これから来場される方は是非探してみて下さい。
-
- 2015年10月04日 11:17 ID:YF.uGEA50
- ハハハ、スゲーや今入場待機300分待ち。今から並んだら閉館間際だよ。もう笑うしかないや
-
- 2015年10月04日 11:39 ID:oKNbmbJJ0
-
入場300分待ち…、ボールペン完売。
よく見ておきなさい、うめ展に行くことがどうゆうことか。
-
- 2015年10月04日 11:57 ID:9UBF9vUr0
-
教えてくださった方ありがとうございます!
残念ですが、9日は諦めようと思います😢
コウドナジョウホウセンジャナイヨ!!
-
- 2015年10月04日 12:02 ID:hGy4w6vW0
-
この様子では、昨日の方が全然マシな方だったのか…?
並んでいれば昨日みたいに閉館時間は延ばしてくれるだろうから、展示は観られるだろう。
音声ガイドがおススメらしいので、展示と共にじっくりと堪能することにしよう。
今後も今日ほどではないにしろ、平日でもそれなりの覚悟が必要のようだ。
ファンのパワーすごすぎ!
-
- 2015年10月04日 12:08 ID:lq.MyyfY0
-
入場列ようやく半分まで来た…
長過ぎる
-
- 2015年10月04日 12:26 ID:AQXfsbFN0
-
自分的には図録だけ買えれば十分ノルマだな
物販列を並んで随分経ちましたな・・・
-
- 2015年10月04日 12:40 ID:sgd5Y.1.0
-
こりゃ平日でも並ばないとだめそうだな...
すでに行かれた方にお聞きしたいのですが
混雑してても展示はゆっくり見られるものでしょうか?
-
- 2015年10月04日 12:54 ID:jJjYG7vmO
- 抽選券はもらえました。たぶん1000枚くらい?
-
- 2015年10月04日 14:00 ID:V0czxo2t0
-
他所のブログ等~見れば?
朝7時前で待機列1000人超えだったそうで・・・
管理人様も参加者の皆さんも御武運を祈ります・・・
-
- 2015年10月04日 14:15 ID:lq.MyyfY0
-
まどマギのポストカード売り切れた(死にたい
物販も2時間半待ちぃ…
-
- 2015年10月04日 14:55 ID:xn.PfbVz0
-
※121
昨日行きましたが、中も結構混んでます、ただ、中に入ると列は関係なく好きな展示を見ること出来ます。
しかし、何度も言いますが混んでます。イラスト展示は、境界線の白線が書いて無いため、かなり近くで見れますよ。一部書いてあるところもありますが、基本間近で見れます。その為、人だかりで人が、空いたとき見るようですね。
-
- 2015年10月04日 15:00 ID:W52M1ckr0
-
※124
多分それ以上待つことになると思います、昨日三時間待ちと言われて、四時間経っても売り場を見ることすら出来ませんでしたから。体調には気を付けてくださいね。
-
- 2015年10月04日 15:17 ID:AQXfsbFN0
- 追加抽選も落ちたのでこれから帰宅する所です
-
- 2015年10月04日 15:20 ID:AQXfsbFN0
- ごめんなさい、追加抽選なかったの間違いです
-
- 2015年10月04日 16:51 ID:.yq5buzl0
-
こ、これは文字通り戦争…
-
- 2015年10月04日 17:31 ID:hj.OOh8D0
-
なんか、図録以外の物販は全部受注にして、会場では申し込みのみにした方がよかったんじゃないか…?
ソウルジェム濁りきった人、多そうだな。
-
- 2015年10月04日 18:19 ID:lq.MyyfY0
-
オワッタ、ヤットオワタヨ…
ラバスト杏子だけ売り切れとか流石ですわ
126さん
米ありがとうございました。頭がクラクラしますね
-
- 2015年10月04日 18:42 ID:kXxQ.Oem0
-
上野の森美術館、なんて恐ろしい場所!
来週は我が身か
-
- 2015年10月04日 18:44 ID:jJjYG7vmO
- 7時に並び始めて8時半に開場で入れたのは10時位だったか。物販に何時に並んだか忘れましたが13時頃に買い終えてサイン会の抽選券はゲットしましたが、抽選は外れました。平日に行ければなぁ。
-
- 2015年10月04日 18:50 ID:KN9uaIoK0
- 何だか何しに行ったのか分からない状態だね。
-
- 2015年10月04日 19:51 ID:rmxtLoAR0
-
※125さん
なるほどやはり当然混んでますか。
ありがとうございます。
-
- 2015年10月04日 20:41 ID:1YZlW2i40
-
朝、8時過ぎに列に並び始めて、やっと家に帰還・・・
一応、狙ってた物の多くは買えたのでなんとかSG濁りきらずに
すんだけど、体力的には限界・・・
入場待ちよりグッズ待ちの方が長いってどういうことだよー
-
- 2015年10月04日 21:19 ID:qgfx5STzO
- 関西のローカルな駅前で、うめ展の袋を持った勇者を発見!思わず、大変だったんですよね?と話しかけそうになった…。
-
- 2015年10月04日 21:25 ID:AQXfsbFN0
- 二日目の皆さんお疲れ様!
-
- 2015年10月04日 21:33 ID:.iJG76rl0
-
2日間参加してきましたよ。
とりあえず、殆ど並んでる時間でかなり大変でした。
展示はとてもよかったです
ひだまりの方が多かった気がしますが
私はひだまりも結構好きなのでダブルで楽しめました。
展示の3章には同じ絵が一杯飾ってあるのですが
たった1枚しかないまどっちの絵がありました。
(きっと、見落としていなければ)
行かれた皆さんは見つけましたか?
これから行かれる方は是非見つけて下さい。
あとうめ先生の直筆の本音っぽいコメントが壁に
描かれていたり、じっくり観るとかなり楽しめました。
あと個人的に印象的だったのは8章かな
音声ガイドも聴いていたのですが
ちょっと泣いてしまいました。
音声ガイドはまどっちとゆのっち(なぎさちゃん)とうめ先生のトークが楽しめます。
あとPRODUCTION-NOTEに載ってる事なのかもしれませんが、ちょっとした裏話が聴けたりするのでお勧めですよ。
これから行かれる方は、平日はきっと???
流石にあまり並ばないとは思いますが・・・
とにかく、この土日は想像を絶する並びでした。
天気がよければ日差しがキツくまだ暑かったので
日除け対策(帽子やタオル)と
水分は用意しておいた方がいいですよ。
トイレは歩いて2分位の上野公園内にあります。
サインが残念無念で頂けませんでしたので
私は木曜~金曜に再度行きます。
-
- 2015年10月04日 22:16 ID:c8biYN230
-
8時40分に並んで
入場に3時間半待ち
物販に4時間待ちだったけど
行く価値のある展示会と何度だって言い切れます!
-
- 2015年10月04日 23:31 ID:xiI4p7nR0
-
たった一枚しかないまどかの絵 を見落としてしまった...
図録には載っていないのかなぁ(>_<)
-
- 2015年10月05日 01:25 ID:BfUablDV0
-
友人の情報だとサイン当選は
AQ,AS,AZ,BF,BP
BW,CE,CY,CZ,DA
の10組だったようだけども
AAとかAFとかの序盤のアルファベットがないというのは徹夜組は強制落選ってことだったのかしら
-
- 2015年10月05日 07:39 ID:k3LOgh5y0
-
1/50のくじでも?簡単に当たるものじゃ無いんだから
変な勘繰りはしない方が良いよ
-
- 2015年10月05日 23:43 ID:LJCa7ibT0
-
3日に行ったけど入場も物販も長くて大変だった、
年に四五カ所美術館とか行くけど、他だと長くても一~二時間ぐらいなんだが・・・(鳥獣戯画の時の約三時間が最長、物販で並んだとかないし・・・)
てか、こんだけ人来るのなら、関西九州東北北海道でやっても元取れそうなんだけと゛?
あと、売れ筋のグッズは受注生産とかしてもええんじゃね?。
おすすめ記事!
平日でも来場者たくさんいるんですかね・・・?