ムービーに関する内容のため、ムービーのネタバレがあります、ご注意ください
ここからムービーに関する内容
どうやら大阪のマドガタリ展で公開されたコンセプトムービーは東京のものと違う Type-Bのようです!
以下画像があるのでご注意を
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/22/703/

新しいシーンを見ると本当にワクワクしますね!
杏子ちゃんの右にあるのは石造のように見えますが、馬の脚でしょうか・・・?
「あたしが許せないのは、そんなわけのわからない理由で人にヤッパを向ける奴だよ」
というシーンでしょうか
マミさんはもの凄く迫力がある感じですが、ニュータイプの対談で”戦いの神様”のようなイメージらしいですね!
溶岩の中でほむほむを咎める?場面でしょうか
叛逆の物語でのマスケット銃を召喚してのアクションは本当にかっこよかったので、新作でも期待出来そうです
ほむほむはなんだか表情が意味深な感じが・・・
ネタバレが含まれているので白文字にしています↓
”””盾は付いていますが、能力は魔獣編のように変わっているの気になるところです”””
そしてなにより気になるのはさやかちゃんのシーンですね
さやかちゃんから出ている光がオクタヴィアと繋がっているのでしょうか
ソウルジェムがいくつもあるのが伺えますね
さやかちゃんの頭上には剣もありますが、身体の周囲にも何かが刺さっているように見えます
大阪でまさかのType-Bの公開なので、私の行く札幌ではType-Cでしょうか、楽しみです
余談ですがニュータイプではこれでもかと言うくらい”新作”というワードがいっぱい出てきましたね
今後の情報が楽しみです(*´д`*)
お願い:コンセプトムービーに関するコメントは、ネタバレ防止の為当記事・もしくは下記記事のみでお願い致します。よろしくお願い致します。
http://www.matomagi.com/archives/46126129.html
ニュータイプ 2016年1月号

コメント一覧を上に持ってきてみました。細かいデザインを考え中です。
デザイン崩れの修正完了しました。
-
- 2015年12月25日 00:10 ID:0Al.W95U0
- な、なんだってー!?
-
- 2015年12月25日 00:20 ID:y3MUU5Q10
- ここに出てる場面カットは東京版でもありましたね。シャフトのツイッターだとイメージボード部分が異なるて書いてあるけど確かめに大阪まで行けないっすw
-
- 2015年12月25日 00:25 ID:.eMR5j980
-
さやかちゃんはかなり大物と戦った後っぽいけど安否が心配だな
本編が悲惨だっただけにそれと同じような目にあるとかは避けてほしいな
-
- 2015年12月25日 01:19 ID:ayB8VYxH0
-
さやかちゃん好きなキャラだから、心配だ
無事でありますように…
-
- 2015年12月25日 02:59 ID:p2.4zQA30
- この画像は東京版と同じですね。比較したいのが山々ですがもうどうにもならない、大阪には行けないから大阪参戦した方からの情報が頼りです。正直してやられたここまで周到に用意されてたなんて思わなかったです。
-
- 2015年12月25日 03:03 ID:KAIOMUX90
- さやかちゃんが倒れてる舞台ってほむほむが契約したところと同じじゃね?てことはさやかちゃんの敵はワルプルギスの夜⇒敵は魔女とか。
-
- 2015年12月25日 05:59 ID:nE94PCjv0
-
大阪組です。
倒れる前にさやかちゃんが闘ってたのは魔獣編の大型魔獣っぽかったです。
QBの目は4回出てきました。
イメージボードは意味深なのがたくさんあった気がする。
-
- 2015年12月25日 07:12 ID:0p2V1xcl0
-
イメージ画?の中にはTV版に過去の魔法少女として出てきた女の子の顔があった気がします。
そばかすの女の子。
あと、まどほむが寄り添ってるシルエットが何枚か…。
マミさんは闘いの女神だったのかw
どう見てもラスボスだったんだけれどw
ニュータイプも買わなくては!
-
- 2015年12月25日 08:35 ID:.Mb6ee6a0
- これを確かめに、大阪まで行きたい!
-
- 2015年12月25日 09:25 ID:gMVNoMHR0
-
昨日行って来ましたが凄い人で、入るだけで2時間ちょい待ちましたよ…^^;
コンセプトムービー(というかコンセプトってレベルじゃない?)が衝撃的すぎて、それ以降の展示は殆ど忘れましたw
-
- 2015年12月25日 09:35 ID:cJVcff150
-
さやかちゃんが戦ってるのは魔獣なのか?
回りの被害を見るとどう見てもワルプル級のやつだな
てか街がボロボロになっているのがワルプルギスの夜とわざとリンクさせているのかそれとむ偶然なのか・・
できれば叛逆みたいなさやかちゃんが拝みたいな
-
- 2015年12月25日 12:41 ID:J0tP26Od0
-
大阪会場から離脱途中です
コンセプトムービーは新作の予告編と言われたら信じる出来でしたね
これで終わりなのか新作が待っているのかどっちだろう?
入場までは待たされましたが、入ってしまえば結構ゆっくりと会場内を見て回れました
まどか成分とうめてんてー成分を補給できたので満足
-
- 2015年12月25日 18:29 ID:OEVOA0z60
-
自分も大阪会場から帰還中
新作PVについて語りたいことが多すぎて…
会場入る前にコメ欄チラって見ちゃったからさやかちゃんの安否がひたすら心配だった
最後なんか拘束されてるみたいだったしもしや悪魔さんに魔改造されてんじゃないか?!
-
- 2015年12月25日 19:09 ID:oraPMtOM0
- さや仮面ライダーになるのか
-
- 2015年12月25日 19:33 ID:Tjl0V4.X0
- 平日だから少しは空いてるかと思ったら甘かった…。でも待ち時間が1時間ちょっとで済んだのはまだマシだったかな。、
-
- 2015年12月25日 20:04 ID:DZf5DcOr0
-
展示会全部終わったらぜひ全バージョンを自由に見れるようにしてほしい。しかし期間的に札幌が終わった先には春のAnimeJapan 2016が控えてるわけだが…
いやまさかね…w
-
- 2015年12月25日 21:37 ID:PkeWIuUu0
- 戦いの神様ってwwwwマミさんいつからそんな至高な存在になったんだwww作中の中で強い立ち位置にあったマミさんは戦いの中で強くなっていき、魔法少女の境地を越えて神になったということか凄いなwww
-
- 2015年12月25日 21:43 ID:VqRZLdxB0
-
セリフに関しては東京とたぶん同じ
なぎさと猫の話をしてる新キャラは偽街かなと思ったけど、チラッと熊っぽい魔法少女が見えたからほんへの最後に救済されてた連中かも
『妖精さん』もそのあたりの連中…かも…
キョウコは飛び出るインコの頭の群れと戦ってたけど…魔獣というより魔女っぽいすね
-
- 2015年12月25日 22:13 ID:MEaXwAMK0
-
やっとマミさんも物語の中枢に絡ませてもらえるのかな
待ちわびたぜ
-
- 2015年12月25日 22:22 ID:pwwRLkMLO
-
先程帰還
東京とはムービーの設定画やラフ画がかなり違った
魔獣のラフ画、まどかの新衣装はかなりはっきり映った
正直あとはうろ覚えだがまどかのバレエシーンの背景が違ったような…
剣を持ったマミさん、顔が黒く隠れたアルまども出てきたかも
展示としては東京になかったものでは総集編の叛逆予告、叛逆OPのラフ画あり
ゲーム風マナー注意の動画が普通に入口に置かれていて見放題なのはよかった
-
- 2015年12月25日 23:09 ID:J0tP26Od0
-
真顔ほむらから激おこ表情のほむらになっていく原画があったけど、そんなシーンをテレビシリーズ、叛逆ともに見た覚えがないのだが…
-
- 2015年12月25日 23:17 ID:lL3E3zKy0
-
※21 多分アニメ総集編の映画後編で公開された叛逆の予告編じゃないっけ
(迫真)がつきそうなぐらい激しい顔してたなw
-
- 2015年12月25日 23:39 ID:DB.og0JJ0
-
※22
あのシーンの原画は目立っていたね
何だか劇画調になってたw
-
- 2015年12月25日 23:40 ID:lVaXlfbO0
-
*21
本ブログの2013/03/30 12:03 の記事、716のコメントにgifあるよ
-
- 2015年12月25日 23:42 ID:wMLWYkfm0
-
マミさんの関羽をイメージしたというのが地味に怖い
物語の中枢に来ると逆に怖いこともあるからな
マミさんやさやかがまたTVのような役目にならなければいいのだけど
-
- 2015年12月25日 23:53 ID:lL3E3zKy0
-
個人的にオカメインコがたくさん出てきてかわいかったです(小並感)
序盤ほむらの制服のリボンがまどかのリボンぽかったな
あまりにマミさんがラスボス臭出してたので周りの人が笑ってたw
やっぱ叛逆よろしくほむらと敵対するのかな
さや仮面が衝撃的すぎて直前にもさやかちゃんが何かしてるシーンがあったのにどんなのか忘れてしまった…
-
- 2015年12月26日 00:34 ID:kN7oLdxD0
-
※25
マミさんはなぎさがいるから心が安定しているし
さやかは失恋も乗り越えてテレビに比べて思い込みだけでは行動しないと思うので違う展開になるとおもう
さすがに同じにしては叛逆を挟んだ意味がないのでそこは大丈夫だと思うけど
-
- 2015年12月26日 00:49 ID:oqkDvM590
-
マミさんが戦いの神様か・・・毘沙門天?
いつもの5人となぎさと仁美も併せて最終的に全員神様になって七福神・・・なんてねw
-
- 2015年12月26日 00:53 ID:DxaqzTNM0
-
※21
あの原画って
叛逆で、ゴスほむがQBに対して「まどかを支配するつもりね」って言ってるシーンだとばかり思ってたけど違うんだ。
まどっちがバレエ踊っているのと、ほむほむのお嬢様風の拍手?がなんだかイメージ合わない気がして違和感があったんだけど、俺だけかな。
あとコンセプトムービーの本記事の2つ目の画像のシーン。
俺の感想としては、さやさやがオクタヴィアから切り離されたようにも見えた。
まどっちが切り離されたのと同じようにね。
別の解釈としてはオクタヴィアを召還して戦っているようにも。
これは、叛逆でさやさやとほむほむの2人の会話で「私はあんたが知ってる通りの私だよ、転校生」って言ってるシーンでも召還してたから、そこから連想。
-
- 2015年12月26日 04:39 ID:rT5Oo7Pd0
-
※22
杏子「あんたマジなんだな?」のシーンですね
最後の方の特に険しい表情は、映像ではフイルムの効果が入ってクッキリ映らなかったようで、改めて見るとびっくりしました
※29
「支配するつもりね」の腕を振り上げるほむらも別の所で見たような…
コンセプトムービー目当てのつもりが楽しすぎて最高でした
都合3時間近く入り浸って、そしてキーアニメーションゾーンの天井を完全に見落としました
-
- 2015年12月26日 12:54 ID:AVIFpIWp0
- さや仮面でスケバン刑事を思い出したのは自分だけではないはず
-
- 2015年12月26日 15:50 ID:GsF4kDrE0
- 管理人ちゃん札幌参加なんだ!もしかしたら知らないうちにすれ違うかもだな!
-
- 2015年12月27日 10:22 ID:5KnmDvvZ0
-
さや仮面のシーンに沢山浮かんでいる円環マークの紙が、
犬カレーさんの展示の中にもありましたね。
EIEN NI SITE
MAHOU NARU
KOTOWARI NO MOTO
NI KONOMONO
NO JIYUUTO AIWO
UBAU
-
- 2015年12月27日 15:39 ID:Ndfg.h7A0
-
切り離されたアルまどがほむほむに対してやはり怒っているのだろうか?
円環された魔法少女たちがほむらを倒すために集うみたいな感じの文章だね
あまり仲間内で戦う話は本編でかなりやったからそんなしてほしくはないのだけど
-
- 2015年12月27日 16:47 ID:6OjIROrP0
-
マミさん確かにラスボス感でまくりだった。
コンセプトムービー観るところは外に音声だだ漏れでサプライズは少なめでした(主観)。
画はとても綺麗なんだけどそれぞれがそれっぽい事言ってるだけというか、感情がクロスしてないのが気になった。ボールを人がいる方向に向かってだけ投げたとこで終わっているような。
ネタバレするわけにはいかないからそういう作りになっているだけかもしれないけど。
-
- 2015年12月27日 17:09 ID:iIlI0tiy0
-
マミさんがラスボスだと迫力ありそうだな
ただマミさんやさやかがほむらと敵対するようになると
一方的に悪者にされそうで心配
テレビ版でほむほむを疑う側だったからこそ叩きの的になってしまったので
もうそういうギスギスした関係になるとファン内で荒れるのは懲り懲り
-
- 2015年12月27日 18:44 ID:kvJyNDmA0
-
大阪でようやくみれました
もう叛逆以上の衝撃でした
生きる希望をいただけました
妖精さんはどうみても最終回の魔法少女たちにみえました
あとほむらの制服のリボンがまどかのリボンのようにもみえました
そしてラフ画に魔法少女姿のさやかちゃんとほむらちゃんが一緒に写ってる(話し合ってる?)シーンがあったとおもうんですが誰も触れてないので当っているか心配になってきました
なにはともあれ新しく手が加えられたということは真面目に新作にとりかかってると思って良いのかな?
アニメジャパン2016が超楽しみです!
-
- 2015年12月28日 23:52 ID:wgDZ6VvU0
-
叛逆の件もあったし、ほむらとさやかは対立とかするより
よく話し合って合意してほしいなと思う
相手の意見も聞かずに喧嘩ではお互いに成長が無さすぎるし
-
- 2015年12月29日 02:45 ID:9cKSa7hc0
-
あの馬の脚って、もしかしたらOphelia(杏子が化した魔女)の...?
なんとなく思い浮かべるよな
-
- 2015年12月29日 03:05 ID:2hr.CjvF0
-
きゃあああああ!画像きたああああ!
MADOGATARI展いけないから一人むなしく報告を待つだけの絶望の気分が、雲一つない快晴の空のようになった!
さやかちゃんが針?みたいなので固定されているし、マミさんの周り炎だし、ほむほむ盾持っているし、杏子ちゃんペロペロハアハアだし・・・。
謎が深まるばかりですね、うん。
-
- 2015年12月29日 12:29 ID:qSZP7QCH0
-
※38
自分も続編でTVと同じように険悪な仲のほむらとさやかではまたかーというところがあるので
叛逆を経て冷静にものが見れるようになった2人というのが見たいな
感情にまかせた対話がメインだったTV版とは違う2人が見たいです
※39
自分もあの馬の脚は杏子の魔女を連想した
マミさんの石像といいなんだろう?
-
- 2015年12月29日 13:03 ID:K7AW.tJ10
- さやかちゃんが活躍してくれると嬉しい
-
- 2015年12月31日 00:10 ID:lgtBT73I0
-
※37
ほむさやのカット、ありましたよ!
-
- 2016年01月03日 00:10 ID:ez1.aUcs0
- 私言ったよねほむらちゃん、今の私にはね過去と未来のすべてが見えるの。かつて在ったかもしれない宇宙もいつかあり得る宇宙もって、だからね、ほむらちゃんには一度悪魔になってもらう必要があったの、その先にある結末こそ私とほむらちゃんが、唯一の一緒過ごせるたったひとつの宇宙だから。ごめんねほむらちゃん
-
- 2016年01月05日 01:44 ID:XYgdWx990
-
※44
まどかがサイコロを振らない神なら、そうなるな
-
- 2016年03月06日 17:19 ID:Jc6Ffuid0
-
杏子のシーンはギーゼラの使い魔が写って
たりさやかが倒れてたりするシーンがあったり
新作は過去編と予想する
-
- 2017年07月29日 18:09 ID:BLAew4kd0
- マミさんのイメージモデルの一つは間違いなく地母神(神話語りや絵画、彫刻において大体豊満な体で描かれる)だろうから、戦いの女神っていうのも納得だわ。
おすすめ記事!