ついにマギアレコードのステージが公開されましたね!
時間がかかってしまいましたがある程度抜粋してまとめてみました。プレミアムではなかったので画質が悪いです、すみません・・・・
まずはまどかマギカを観たことが無い人がいるのかどうかの魔女狩りからスタート
今回のゲストは左から麻倉ももさん・佐倉綾音さん・悠木碧さんですね

麻倉ももさんは不意打ちに弱く推理小説でもネタバレをみてから読むタイプのようです
三話のマミさんの件は知っていてもショックだったようですが・・
まどかマギカの世界観に慣れきった悠木さん「人は皆死ぬものだから」
佐倉さんはまどかマギカ第一話の女子生徒B役で出演されていましたね
未だにセリフを覚えているとのことで、ほむほむに
”綺麗な髪だよね、どこのキャンプー使ってるの”
と、質問する青い髪の女の子でしたが、収録が入った時に女子生徒Bが再登場!?と勘違いされた模様
ほむほむの右後ろの青い髪の子ですね!


なお当時佐倉さんは父親にマミさんのネタバレをされた模様・・・
父「マミさんが死んだぞ!」
「そういう作品じゃなかったじゃん!」
「マミさんもこんな死に方するとは思ってなかっただろうね・・・」
悠木さん「やめたげてよぉ!!」
ここから新キャラに対する感想のお話ですが、


いろはちゃんのお腹!!???こんなスケスケで!?嬉しい気分に
微笑んでいるけど寂しげな表情があるので何か抱えているのかなっと・・・
悠木さんのいろはちゃんに対する「全身タイツなのかな?」という突っ込みはさすがですね
腕と足とお腹が同じ色なので気になると・・・
一方フェリシアちゃんは完全にお腹が出ているのに健全に見えるというのは何故だろうと・・
角が生えているのでマスコット的な印象
ハンマーなので頼りになりそうな雰囲気が
悠木さんの”まどかをみると安心、ホームに帰ってきた気分”というコメントは嬉しいですね
ここでアニプレックスの方が登場
・現在は調整中のフェーズ
・まどかマギカの外伝という位置付け
・メインキャラはうめてんてー中心にキャラを引き続き描いて貰っている
・犬カレーさんにも多数のアートや設定を描いて貰ってる
・シャフトさんにゲームの中に沢山アニメーションを作ってもらっている
・きららマギカからもキャラクター出るのでオリコが出てくる可能性
・ほむほむのループの中で神浜市にたどり着いた設定
・ういちゃんを探すストーリーでループの世界の可能性のひとつ
・魔法少女RPGでターン制のコマンド選択型のバトル
・一人でも楽しめるが他の人とのかかわりも楽しめる
・魔法少女の個性をストーリーやセリフで表現


ゲームガチ勢の悠木さんが色々仲間に出来るということで質問された際、
「魔法少女が仲間になるということがこの世界観において”いかに”重要か!ということ。
新しいキャラが増えれば増えるほどハラハラしつつもお友達になれるのかという気持ちでいっぱい。
何かあるかもしれないし、時には衝突してしまうかもしれないし・・・色々な可能性を感じる」
といったコメントをされましたが、言葉の重みが違いますね・・・
”いかに重要か!”の発言の気合といったらもう・・・・
なお悠木さんは事前登録完了済のようです、さすがガチ勢です
サプライズゲストにまさかのうめてんてー!
なお自前のお面はアマゾンで買ったようです




ここでキャラに対する感想・質問に対するうめてんてーの応答
以下箇条書きですが、
・いろはちゃんの全身タイツ説には斬新な意見でびっくり
・基本的にキャラクターは武器から先にイメージしてデザイン
・まどかに関しては例外でメルヘン感を最優先、理由はまどかが考えたデザインだから
・いろはちゃんは1番メインなので個性が強すぎない、特徴がないのを特徴に
・影がある感じなのは→最初はもっと気弱な表情だったから、これでも強そうなイメージに変更された
・フェリシアちゃんは武器がハンマーという設定が最初からあった
可愛いどわーふをイメージしているため、ゴーグル・角がある
小柄だけど力持ち
明るくて強きな感じ
角はフードについているのですか→多分、そうです
・まどっちは他の子に比べて書き慣れてはいるけども、とても愛されているのでとても緊張・・・
またみんなに好きだと言われるように描かれたとのこと
なお、現在10キャラ以上てんてーに書いてもらっているようなので、まだ公開されていないキャラクターもありそうです!

ここで声優さん達によるキャラクターの台詞の発表ですね
てんてーのお面と同じような形のパネルなのは
┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ

いろはちゃんは最初の眼鏡ほむほむのように、オドオドとした雰囲気でした。人目を気にするようですね
フェリシアちゃんはCMどおり溌剌とした雰囲気で、嫌いなものは魔女とめんどくさいこと
なお、酸欠と戦いながら収録された模様・・・・
最後はまどっちの悠木さんでしたが、ニコ生のコメントを見ると声が変わったとの意見が見受けられましたがどうでしょう・・・まどかマギカ以降本当に数多く出演されていますからね
「こんにちは!そしてさようなら」とか「使い魔に撃墜される魔法少女がいれば敵より先に私が○してやる!」とかまどっちが発言したら・・・詢子さんの血をひいているのであれば可能性があるようなないような・・・・
なお、声優さんの台詞を聴いた際の感想でうめてんてーが「CMとかできいてたんですけど、可愛いですね~~」と発言されていましたが・・・・・てんてーもです・・・
上記のうめてんてーもそうでしたが、悠木さんも再びまどっちを演じるのはプレッシャーがあるようですね
愛されるがゆえのことではありますが、想像以上のものがあるのかもしれません






さて、ここからゲームの内容です
ホーム画面でライブ2Dを使い、バトルではSDキャラを使うようですが
ホーム画面でキャラが動くと!!!!!
静止画ではわかりませんが、ゆらゆらと動いて表情も変化して話してくれると・・・
これは自分の好きなキャラは集めたくなるシステムですね、恐ろしい・・・・・




ここでうめてんてーがご退場
貴重なお声を聴けたのは嬉しい誤算でした、ありがとうございます
まどかマギカからのファンの方も、ゲームから入った方も楽しんで貰えたら嬉しいとのことです


ゲームの話に戻りますが、やはりまどかマギカのゲームですから、まどかマギカ感を継承するように
製作されているようです
・3x3のバトルフィールド
・コマンドがディスクというものをを選択して行う
・ゲージがたまるとコネクトということでキャラを繋げて追加攻撃や補助を行える
・3つディスクを選んで攻撃開始
マミさん・まどっちによるティロデッエットが発動していました










また、マギアという技もあるようです
こちらはいわゆる普通の必殺技かと思いますが、めっちゃオーバーキルされてるwwwのコメントは忘れません





そして、一番の技はこちらでしょうか
まさかの魔女の力を使う超必殺技ドッペルというシステムのようです

マミさんが「出てきなさい」というセリフを発していたので、召喚になるのでしょうか
ここでまさかのキャンデロロとは・・・ということは杏子ちゃんはオフィーリアを使う可能性が高いですね
完全にさやかちゃんのオクタヴィアがスタンドになるわけですね、わかります







魔女化しそうだけどしないというのが特徴のようです
こちらのイヌカレーさんのイラストが楽しみです
「日曜大工のときに見たことがあるようなドリルが出てきた」発言をした人は誰ですか!?



そしてガチャのシーンですが、魔法少女それぞれに独自のシーンがあるようです
そして、一度仲間にしたら何度でもそのシーンを見ることが出来るようです
おそらく衣装違いのキャラクターもきっと出てくると思われますが、それも独自に作るということでしょうか
なお、映像を見るかぎりいろはちゃんの武器はボウガンのようですね








そして最後にマギアレコードは5月中の配信予定との発表がされました!
アメーバの17日は曜日が間違っていますのでご注意を



CMの週をみるとやはりGW辺りが濃厚でしょうか
色々とファンが楽しめそうな要素がありそうで楽しみです!
しばらくはホーム画面見てるだけで楽しめそう・・・
かぶりもの ハロウィンおばけマスク[スマイル] 23252
![かぶりもの ハロウィンおばけマスク[スマイル] 23252](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41QAmHw0rGL._SL160_.jpg)
コメント一覧を上に持ってきてみました。細かいデザインを考え中です。
デザイン崩れの修正完了しました。
-
- 2017年03月25日 17:22 ID:LWHeYgar0
-
更新お疲れ様です!
イヌカレーマミさんかわいい(≧∀≦)
-
- 2017年03月25日 18:11 ID:N2sdUll.0
-
管理人さん、更新乙です
サプライズゲストてんてーはちょっとびっくりしましたね
そして「魔法少女は武器に合うようにデザインする」はTV版2話のACでもおっしゃってました
だからフェリシアの角はてっきり巨大ハンマー→ミョルニル(トールハンマー)→北欧神話→バイキングヘルムって流れだと思い込んでいたので、「可愛いドワーフ」というてんてー発言は物凄く意外でした
-
- 2017年03月25日 18:13 ID:Bgis6ufM0
-
まとめありがとうございます。管理人さん。
マギレコのサイトもかなり更新してるし、なにやらきららマギカからのキャラ参戦で30名の魔法少女の数になるやら、特設マギレコブースでは1時間毎にキャラボイスで時報してるとか、ドッペル演出みたいな映像が映し出されてるとか、劇場版を丸々放映してるとか、仲間らかの情報量が莫大すぎて処理できてないです。
とにかく現場は凄い事になってることです。
-
- 2017年03月25日 18:17 ID:toUcijtG0
-
これもしかしたら
神浜市って悪魔ほむらの世界なんじゃね?
ナイトメアが敵魔女の姿をしてるだけとか
-
- 2017年03月25日 18:30 ID:Jf5O1.dQ0
-
まとめ更新お疲れ様です!
配信開始が楽しみだ
-
- 2017年03月25日 18:39 ID:.0.IuWyT0
-
レポートおつです。見れなかったからありがたい
ソシャゲは常に更新し続けるコンテンツだからその度に話題がうまれてネットで盛り上がれるわけで、そういう意味でのソーシャルゲームってのは良いもんだと思う
管理人さんがプレイ日記とか書いてくれたらそれはとってもうれしいなって
-
- 2017年03月25日 18:54 ID:yZOapAnL0
- あー楽しみなんじゃ〜
-
- 2017年03月25日 19:18 ID:4c1jg8wh0
-
ステージ席で観てました
うめてんてー、衣装が背中に☓字の光るラメっぽいのがあったような……
ゆのっち?
>「日曜大工のときに見たことがあるようなドリルが出てきた」発言をした人は誰ですか!?
あおちゃんでした
あとキャスト陣が、私語を慎んでください的に怒られたのが印象的(苦笑)。
-
- 2017年03月25日 19:25 ID:yVVPxjXq0
-
半魔女化が胸熱やな。
オフィーリア状態の杏子とか楽しみやなー♪
-
- 2017年03月25日 19:41 ID:4c1jg8wh0
-
それにしてもマギレコブース、映画本編映像流しまくりなのはずっこいというか卑怯というか
ちょっとそれどうなんだろう感もある
(くやしい、でも見入っちゃうビクンビクン)
ドッペルについては、イヌカレー謹製のドッペル図鑑みたいなのが会場で展示してますが
色々意味深で考察が捗る
会場オリジナルの時報とかスゴイっすね、キアイ入ってる
-
- 2017年03月25日 19:44 ID:TFNNNQ9u0
- すごいFGO感
-
- 2017年03月25日 21:09 ID:vnf7AHbc0
- 早くやりたいなあーー。
-
- 2017年03月25日 21:13 ID:XEmEAmu70
-
うめすのイラストのマミさん、さらに大きくなってませんかね?(ゴクリ)
いや、どこがとは言いませんが……
-
- 2017年03月26日 00:13 ID:8QfWuG0U0
- めっちゃたのしみ
-
- 2017年03月26日 05:29 ID:YkuuEu8L0
- 半魔女化はファン層をよくわかってて素直に凄いと思った
-
- 2017年03月26日 05:38 ID:Mzu2xcOZ0
- ドッペルの説明文でも早速いじられてる思い込みの激しい設定の人は今作でもイジられ決定ですかね
-
- 2017年03月26日 10:47 ID:42qrWt1O0
- 「使い魔に撃墜される魔法少女がいれば敵より先に私が○してやる!」というのは、幼女戦記5話のターニャ・デグレチャフ少佐(中の人碧ちゃん)の台詞のもじりですね。
-
- 2017年03月26日 10:59 ID:X1rfMC6T0
- 格好いい必殺技にしてるけど、魔女の攻撃だから怨念とか呪いを放っていた訳か?
-
- 2017年03月26日 16:46 ID:KPyMKQES0
-
下手な課金ゲーにならない事を願う。
分かってたけど2期はまだな空気ですね…
なんか毎年「今年こそは続報をー」と言ってる様な
-
- 2017年03月26日 17:44 ID:fzInxhXG0
- アニプレだから期待してたけど、ゲーム画面と、きらマギ組出るで、まどオン級の地雷臭がして来た。
-
- 2017年03月27日 00:05 ID:KkutKIaC0
-
ゲームは最近まどマギのゲーム以外一切やってないので詳しくないんだけど
f4samuraiってソシャゲ界隈では有名なとこなの?
まどマギ関係なしでも楽しめるくらいクオリティ高いゲームを作ってくれるとこだといいんだけど
あとシナリオもf4の人が書くみたいだけど、ニトロプラスみたいな脚本家集団を抱えてる会社なんだろうか?
やっぱ脚本はまどマギの肝なのでそこはしっかりしてもらいたい
今までのまどマギのゲームは全部シナリオが酷かったから頑張ってほしいなぁ
-
- 2017年03月27日 01:22 ID:oaHkpIzV0
-
※18
「こんにちは。そしてさようなら」もデグのセリフですね。
碧ちゃんの演技はハズレがない。まどか役が彼女でよかったと思います。
ところで、見たところマギレコの顔グラはてんてー絵のようで。
てんてー絵は最近のひだまりもそうなんだけど、また眼が大きくなっているような気がする。
-
- 2017年03月27日 08:01 ID:tl2pB.Vw0
-
半魔女化とか原作には持ち込まないで欲しい
ブリーチみたいになっちゃう
-
- 2017年03月27日 17:35 ID:RYlXoBnT0
- 半魔女化!!!二次創作ではよく見たけどまさか、公式でやってくれるとは…!そして新キャラクターとかきららの方からのキャラも楽しみだぜ
-
- 2017年03月28日 19:44 ID:5Ms0hRaB0
-
まとめありがとう!またここに通う日々が来そうで嬉しい!
キャンデロロとか久しく忘れててドキッとした
-
- 2017年03月30日 01:50 ID:ZEvZMBm60
- きらマギからということは、アラサー……は物議をかもしそうだ
-
- 2017年04月07日 00:51 ID:YdjLAz..0
-
※24 まぁ叛逆でなぎさちゃんもやってたし
公式でやってもそんなに問題無いんじゃないかなぁ
おすすめ記事!
うめ天帝登場にはかなりビックリしました!
ドッペルによってまどポの魔女設定が活かされるのは個人的にとても嬉しい・・
オリコたちはマギアレコードのHPの戦闘画面ですでに出てますね
個人的ですが、まどかの声は変わっていないと思います。いつものまどかでした。